楽しい世界へようこそ!

人生を楽しく生きるための試行錯誤

楽天グループの危機(?)

2023-08-10 17:35:54 | 社会・経済

楽天グループの中間連結決算が1399億円の赤字だそうです。

携帯電話事業の赤字が1850億円の赤字で

全体の経営の重しとなっているようです。

携帯電話の使用料金を上げることで

損益は改善するでしょうが、

黒字が出るまで体力が持つかどうかが

勝負となりそうです。


ふるさと納税

2023-08-01 23:21:23 | 社会・経済

ふるさと納税の返礼品で日用品の順位が上がっているそうです。

インフレによって人々の実質所得が下がっているためらしいです。

経済的に苦しい時代が来てるんですね。

所得を増やすことを考えないといけないのかな?

考えてみましたがあまりいい方法がないんです。

どうしよう?

 

 


写真撮影は気をつけて

2023-07-08 20:11:54 | 社会・経済

携帯電話を使った盗撮が増えているそうです。

常に持ち歩いている携帯で撮影できるのだから、

撮りたくなるのは分かります。でもやってはいけません。

探偵が依頼されて、浮気の証拠写真を撮るのは盗撮になるのかな?

刑法でも取り締まるというから

極力人が入らないように、

入っても誰か分からないように

撮らないといけないようです。


民事警察の必要性

2023-06-30 14:59:58 | 社会・経済

被害の申告がないと警察は動けないと警察に言わせてはいけない。

防犯が最も大事なことで、

犯罪者を逮捕して、罰を与えるのも防犯のためと

考えてもいいくらいだ。

18歳の女性が家の前で待ち伏せされ殺害されたそうだ。

犯人は、これまでに何度も暴行を繰り返しており、

警察には4度通報されていたそうだ。

民事警察を作って、通報されたら警察で1日ぐらい事情聴取をして

警告しておけば防止できたはずだ。

2度目なら2日ほど留置所に入れればいいんだ。

その間、精神的な異常を発見したら1週間ほど強制入院させれば

ほぼ確実に防止できただろう。

 


マイナンバーの危険性

2023-06-27 21:26:48 | 社会・経済

マイナンバーカードの反対論者が増えてきている。

それはマイナンバーで個人の情報を一元化することが

プライバシーの侵害につながるし、

政府による個人の管理が容易になるのを

嫌がっているからだ。

それに政府が情報一元化管理を

どのように使うかも言わないし、

悪党が個人情報を集めるのを防ぐ手立ても

言わないからだ。

 


少子化対策

2023-06-03 17:04:30 | 社会・経済

 

日本の出生率が1.26になったそうです。

一人の女性が一生の間に産む子供の数が

1.26人ということです。

この調子では100年もしたら

日本は国を維持できないくなるでしょう。

やはり3人ぐらい産むのが

普通だと思ってもらわないと

人口は維持できないでしょう。

少子化対策はお金ではありません。

心の問題です。

3人ぐらいがいいんだという価値観を

持ってもらうことです。


広島でG7があって

2023-05-23 17:50:56 | 社会・経済

 

一年間でもっとも過ごしやすい季節から

暑い夏へと次第に移ってきています。

静かに暮らす季節から、躍動的に行動する季節へ。

広島でG7があって、広島の町がよくテレビに出てきます。

平和公園や原爆ドーム

アメリカは居心地が悪いでしょうね。

でも仕方がない、自分がやったことです。

 

 


アメリカのインフレ

2023-04-29 17:51:48 | 社会・経済

 

 ちょっと固い話になりますが、米中堅銀行のファースト・リパブリック銀行が破綻しそうだとGoo Newsに出ていました。これで3行目ですね。何が起こっているのでしょうか?アメリカのインフレ率をしらべてみました。

2021年が4.68%

2022年が7.99%

2023年が4.52%

インフレが続いているんですね。だから銀行から資金が引き揚げられているのでは?ではインフレの原因は、中国制裁とロシアーウクライナ戦争でしょうか?そうすると日本もインフレ気味になりそうです。自分の財産を守る手立てを考えないといけませんね。


子ども食堂

2023-04-23 17:33:12 | 社会・経済

 

子ども食堂について放送していました。

日本にも多くの貧困家庭があって

その貧困家庭の子供に食事を与えるようです。

貧困家庭がなくなるような政策を

国は打つべきですね。

再生産できる仕事を作るべきです。

仕事があれば貧困はなくなります。

そしてだれでも働けるような環境が必要です。