![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/82/d37abe1f6ebd7b1ad38754dfd04c8ee8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/56615067468e23ea278f93b0704bd286.jpg)
三重県の御在所岳で、紅葉が見頃を迎えています。ロープウェイから見る紅葉が美しい。今はまだ標高の高いところが赤く紅葉しています。そのうち全体が紅葉するでしょう。紅葉も素晴らしいのですが、上の展望台から琵琶湖が見下ろせるんです。これがまた感動。御在所から琵琶湖が見えるとは思っていないと、見えた時これはどこの湖だと思ってしまいます。琵琶湖だと知って驚きます。ほんとに自然豊かな素晴らしいところです。
大自然の雄大さには圧倒されます。人が入り込むには勇気がいりそうです。人がいないと寂しくなってきます。冬に見るには寒すぎますね。この景色はだめ、永く見てると滅入ってきそうです。夏が待ち遠しいですね。
二人で座って他愛ない話をしたい椅子
緑の木を背景にぽつんと置いてある椅子
そこに座るカップルが楽しく会話をしながら
笑いあっている姿が浮かんできます。
一度は好きな人と座ってみたい椅子です。
夕日と綺麗な花
心が洗われますね。
花の写真を見ていると心が落ち着きます。
嫌なことを忘れるというほどではありませんが、
ほっとしました。
オオムラサキそっくりに作られた建物があるそうです。
確かにそっくり、よく作られています。
場所は茨城県下妻市にある小貝川ふれあい公園
ちょっと面白いので貼り付けておきます。
https://maidonanews.jp/article/14892040
大阪の公園がどこもすごく綺麗になっています。
ここは靭公園、都会の真ん中、本町にあります。
それほど大きくはありませんが、
ぶらぶらと歩いて緑と開放感を楽しむだけで
20~30分かかります。
仕事や、遊びに疲れたら
公園に行って心を休めましょう。