カスハラはその原因を追究すべき 2024-10-02 21:03:12 | 社会・経済 カスハラ(カスタマーハラスメント)が言われ出してから客に対する店側の対応がひどくなったような気がする。ちょっとした問題が生じて、それを店側に話して解決しようとしても真剣に聞かなくなったような気がする。店員が詐欺まがいのことをしたことがあったが、クレームをつけても聞こうとしない。特に口頭で決めたことは問題が起こるとすべて言っていないと言い出す。カスハラを言うのなら店側が常に誠実に行動せざるを得ない体制を作ってからにするべきだろう。ボイスレコーダー 小型 ICレコーダー 【2024新版 64GB大容量】 3072kbps音質 Bluetooth5.2技術 ENCデュ...【高機能ボイスレコーダー・ENCノイズキャンセル】このボイスレコーダーは微細な音もクリアに捉えるだけ...Monoyoi #カスハラ « 世界最小の赤ちゃん、6歳に | トップ | 阪神の岡田監督が退任 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (sanae77) 2024-10-03 19:36:24 お店や店員さんもやばいのがいると思いますが、お客さんの方にも原因があると思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する