楽しい世界へようこそ!

人生を楽しく生きるための試行錯誤

フランシスコ教皇のたわごと

2024-07-21 22:37:28 | 国際・政治


 ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が、ウクライナはロシアとの戦争の終結に向けて「白旗をあげる勇気」を持つべきだといったそうです。正義という言葉を知らないらしい。侵略した方が得するなら侵略は治まらないでしょう。世の中真っ暗です。
https://www.cnn.co.jp/world/35216325.html?utm_source=yahoonews&utm_medium=news_distribution&utm_campaign=contents_distribution_ynews_related

 

やす子の24時間マラソン

2024-07-20 22:42:16 | テレビ番組



 やす子が今度の24時間テレビのマラソンを走るそうです。体型からするとちょっと無理っぽい感がしますが、自衛隊出身ということからする軽く走れそうと思ってしまいます。やす子の情報に接していると、小さい時苦労をしたことが分かりました。応援したくなってきました。


 

世界中でネット障害

2024-07-19 22:55:35 | 社会・経済



 米マイクロソフトのシステム障害によって、世界各地の交通や金融インフラがトラブルを起こしたようです。 米企業のセキュリティー製品のアップデートが原因らしい。一企業の製品の不具合で世界中が混乱するなんて恐ろしい話です。ネットを人質に取って、金を要求するような悪党が出てきそうな感じします。ネットポリスを作って、ネットを守って行く必要があるようです。


 

東京オリンピック卓球混合ダブルスの逆転劇

2024-07-18 21:15:04 | スポーツ



 1000人が選んだ夏のオリンピック大逆転劇ベスト20を見ています。どれを見ても胸のすく逆転劇ですが、一番すっとしたのが水谷・伊藤ペアが卓球の混合ダブルスでやった東京オリンピックの準決勝の逆転劇。もう負けだと思ったのが何度もあって、最後に勝った。今見ても切迫感を思い出した。


 
 

イングリッド・アンドレスが、音を外しまくりの国歌斉唱

2024-07-17 22:22:56 | スポーツ




 MLBオールスター戦前日、恒例のホームランダービーで、カントリー歌手イングリッド・アンドレスが米国国歌を斉唱した。これがお笑い、終始音程を外していたそうです。この原因が酔っ払っていたためでした。なんでそんな大事なところで歌うのに酔っ払うまで酒を飲むんでしょうね? 自身のXで「私は泥酔していた」と謝罪し、アルコール依存症の治療を受けることを明かしました。プロなんだから、酔っ払ってもショーとして成立するようにしなくっちゃ。


 

ハラスメントの考え方

2024-07-16 22:12:52 | 社会・経済



 ハラスメントほど曖昧なものはない。受け手側の心の状態で傷ついたり、傷つかなかったりするので、影響を受けそうな言葉はすべて取り除くという対応の仕方になっている。だからなんでそれがハラスメントなんだと思う人がたくさんいるのでは? この方向は間違っているように思う。言う方が言葉を選び、聞く方がある程度心で処理をするというのがいいのでは。ハラスメント、ハラスメントと言い出すと世の中うまくいかなくなると思う。


 

やっぱり日本人は歌謡曲

2024-07-15 21:22:52 | テレビ番組




 歌謡史に輝く100曲を見ています。
モーニング娘が歌っていました。今は松浦亜弥、そしてプッチモニ。懐かしい。後藤真希、保田圭、市井紗耶香もすっごく可愛い。17歳の藤本美貴メチャクチャピチピチしています。今は歌番組が少なくなって何が流行っているのか分からないくらいだけど、こうして歌を聞くとまた歌謡曲番組を毎週やって欲しいですね。


 

トランプが銃撃された

2024-07-14 22:09:34 | ニュース


 トランプが銃撃された。撃たれた時トランプは耳に手をあてたが何が起こっているのか分からないようだった。トランプはある意味運のいい男だ。耳だけで体のダメージは小さい。あの位の銃撃ができるんだから頭をまともに撃つ確率もかなりあった。それを耳だけのダメージ。これで同情票が入るかも。

 

猫が一列になって歩くなんて

2024-07-13 22:21:03 | ペット



 CMで10匹ぐらいの猫が一列に歩いていたけど、どのようにして歩かせたんだろう。一列で歩くのはありと人ぐらいかな?猫を一列で歩かせるにはかなりの訓練が必要だと思う。あまり見かけないことを見せるとお金になるんだな。ビジネスを考える上で、いいヒントになったな。


 

新型宇宙船スターライナーの不具合でISSで足止め

2024-07-12 22:42:06 | ニュース


 新型宇宙船スターライナーに乗ってISSに行った宇宙飛行士2人が、スターライナーの故障で帰れなくなっているそうです。この宇宙船は6月に1週間の予定でISSに行ったのですが、もう既に1か月以上経っているそうです。しかしNASAも情けない。なんで故障しないものを作れないんだろう。