帝都の都会っぷりにびびったかしらです。
主人公同様めっちゃキョロキョロしてたよ。
そいで、シドと戦ったり。
しかしこのゲームって<font size=5>シドとその息子さん中心の物語になりつつね?</font>
先日のミストナックに続き、ガンビットのおもしろさに気付いたかしらです。
今まで「HP<30%の味方→ケアルダ」と「リーダーの敵→戦う」でやってきたけど、
「混乱」とか「ウイルス」「沈黙」などに対応した治癒が行えるようにしてみた。
さて、モブ退治っと♪
凱旋門賞。
ディープインパクトには頑張ってもらいたいですなぁ。
なんつっても、あんまし大きくない馬体でしかも蹄が薄いというハンディを背負いながらも
涼しげな顔で勝ってきたあの根性。
なんか応援したくなるじゃん。
ちっこい馬に乗って判ってんけど、歩幅が違うから普通に走ってたら前の馬とすぐ離れちゃうねんな。
部班の時は一馬身差が理想やから急がして走らせて、健気に走ってる姿を見てると思わず応援。
ロンシャンの芝でもしれっとした顔で勝って下さい。
ここ3日間で、会うヒト会うヒトに痩せたねえと言われた。
おやしらず休暇で食っちゃ寝ぐうたら生活を満喫してたのに…。
でも確かに貧弱な身体になったかも。
昨日乗馬クラブで私服に着替えたら(未だに臍出しカジュアル)、
「よっしー、細ッ!お腹と背中くっつきそうで痛々しい!」とか言われたし。(笑
危機感じたので昼間4kgダンベル持って腹筋してみたら、
前は軽く50回できたのが10回でしんどくなり、30回で限界…。
明日筋肉痛。
ディープ応援しながら夜食たくさん戴こうそうしよう。おわりです。
主人公同様めっちゃキョロキョロしてたよ。
そいで、シドと戦ったり。
しかしこのゲームって<font size=5>シドとその息子さん中心の物語になりつつね?</font>
先日のミストナックに続き、ガンビットのおもしろさに気付いたかしらです。
今まで「HP<30%の味方→ケアルダ」と「リーダーの敵→戦う」でやってきたけど、
「混乱」とか「ウイルス」「沈黙」などに対応した治癒が行えるようにしてみた。
さて、モブ退治っと♪
凱旋門賞。
ディープインパクトには頑張ってもらいたいですなぁ。
なんつっても、あんまし大きくない馬体でしかも蹄が薄いというハンディを背負いながらも
涼しげな顔で勝ってきたあの根性。
なんか応援したくなるじゃん。
ちっこい馬に乗って判ってんけど、歩幅が違うから普通に走ってたら前の馬とすぐ離れちゃうねんな。
部班の時は一馬身差が理想やから急がして走らせて、健気に走ってる姿を見てると思わず応援。
ロンシャンの芝でもしれっとした顔で勝って下さい。
ここ3日間で、会うヒト会うヒトに痩せたねえと言われた。
おやしらず休暇で食っちゃ寝ぐうたら生活を満喫してたのに…。
でも確かに貧弱な身体になったかも。
昨日乗馬クラブで私服に着替えたら(未だに臍出しカジュアル)、
「よっしー、細ッ!お腹と背中くっつきそうで痛々しい!」とか言われたし。(笑
危機感じたので昼間4kgダンベル持って腹筋してみたら、
前は軽く50回できたのが10回でしんどくなり、30回で限界…。
明日筋肉痛。
ディープ応援しながら夜食たくさん戴こうそうしよう。おわりです。