ただいまっ!
はぁー、やべえマジ楽しかった!!!
28日
極寒の早朝8:00、八木を出発してバスでブイーン。
若狭湾あたりから海が見えてテンションが上がる奈良県民一同。
クレイン金沢に着いて、規模のバカデカさにビックリするヒマもなく内灘で騎乗開始。
最初は乗馬歴5、6年以上のベテラン4人に走ってもらい、残りは打上げられたクラゲを踏んでました。
で、かしらの順番が回ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
先に乗ったヒト曰く「コイツ走り屋やから気をつけな前の馬追い越す」。
が??ん。
そんな走り屋【ハリマ】くん。
取り敢えず、レッスンで習った通り手綱を短く持って脚はゆるめに…
いざ、スタ???ト!!!
うわ??い、継続合図しなくても走ってくれるし真っ直ぐやから足もずれない♪
でも速??いヒィー!
んでも、んでも…気持ち良いっ!!!
揺れる馬の背中から、ちょっと頑張って周りを見まわした時の景色と言ったら…!
あっちゅー間に時間がすぎて、今日はこれで終了。
旅館に戻ってご馳走と温泉を楽しんで就寝。
29日。
今日は午前から千里浜での騎乗です。
しかし…観光客のかっこうの餌食ですな…
みんな珍しがって手を振ったり写真撮ったり近付いてきたり、近付くのは危険ですよ。
千里浜は砂浜が固いので、バスが併走しながら走れるんですよ。
撮影タイムですよ。
上手いヒトのを見て研究するチャンスですよ。
すっごく勉強になった。
動画で撮ってもらって自分の姿勢も確認できるし。
うーん、改善点はたくさんあるけど、取り敢えず2点。
「軽速歩で立ち過ぎない」「駈歩の時の手はもっと下」
昨日は往復で6km走り、今日は直線8km。
走りながら今までのレッスンを思い返しつつ、
波の音や、蹄のポカカッポカカッていう変な音(笑)に耳を傾けたりけっこう余裕で乗れた。
まぁ今日もハリマはイケイケで、それを抑えるのはしんどかったけど。
やっぱりあっという間に時間は過ぎて、
クラブハウスでBBQしたあとは市内観光と言う名の金沢競馬場見学して、
またバスに揺られて帰ってきました。
ホントに良い経験出来た。
まさか7ヵ月前は外乗に行くなんて考えもしなかったし、
こんなに気持ち良くてハマるものとは思ってなかった。
行って良かった。
また行こうっと。おわりです。
はぁー、やべえマジ楽しかった!!!
28日
極寒の早朝8:00、八木を出発してバスでブイーン。
若狭湾あたりから海が見えてテンションが上がる奈良県民一同。
クレイン金沢に着いて、規模のバカデカさにビックリするヒマもなく内灘で騎乗開始。
最初は乗馬歴5、6年以上のベテラン4人に走ってもらい、残りは打上げられたクラゲを踏んでました。
で、かしらの順番が回ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
先に乗ったヒト曰く「コイツ走り屋やから気をつけな前の馬追い越す」。
が??ん。
そんな走り屋【ハリマ】くん。
取り敢えず、レッスンで習った通り手綱を短く持って脚はゆるめに…
いざ、スタ???ト!!!
うわ??い、継続合図しなくても走ってくれるし真っ直ぐやから足もずれない♪
でも速??いヒィー!
んでも、んでも…気持ち良いっ!!!
揺れる馬の背中から、ちょっと頑張って周りを見まわした時の景色と言ったら…!
あっちゅー間に時間がすぎて、今日はこれで終了。
旅館に戻ってご馳走と温泉を楽しんで就寝。
29日。
今日は午前から千里浜での騎乗です。
しかし…観光客のかっこうの餌食ですな…
みんな珍しがって手を振ったり写真撮ったり近付いてきたり、近付くのは危険ですよ。
千里浜は砂浜が固いので、バスが併走しながら走れるんですよ。
撮影タイムですよ。
上手いヒトのを見て研究するチャンスですよ。
すっごく勉強になった。
動画で撮ってもらって自分の姿勢も確認できるし。
うーん、改善点はたくさんあるけど、取り敢えず2点。
「軽速歩で立ち過ぎない」「駈歩の時の手はもっと下」
昨日は往復で6km走り、今日は直線8km。
走りながら今までのレッスンを思い返しつつ、
波の音や、蹄のポカカッポカカッていう変な音(笑)に耳を傾けたりけっこう余裕で乗れた。
まぁ今日もハリマはイケイケで、それを抑えるのはしんどかったけど。
やっぱりあっという間に時間は過ぎて、
クラブハウスでBBQしたあとは市内観光と言う名の金沢競馬場見学して、
またバスに揺られて帰ってきました。
ホントに良い経験出来た。
まさか7ヵ月前は外乗に行くなんて考えもしなかったし、
こんなに気持ち良くてハマるものとは思ってなかった。
行って良かった。
また行こうっと。おわりです。