Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

芦毛祭りじゃワッショイワッショイ♪

2006-10-21 23:47:34 | インポート
よーし、明日も乗馬クラブへ行く(しかも朝イチ)からサクサク日記書くぞぉ。

今日は3鞍乗りました。
1鞍目は【スノーブランチ】。
名前から判るように芦毛で白い子です。
2、3鞍目は【クリスタルボーイ】。
やっぱりこの子も芦毛です。
<font size=6>わ??い!芦毛祭りだ???!!!</font>
『天より高く』のヘリオスや、
競馬で活躍してた(今年始めに死んじゃった)メジロマックイーンが大好きなので、
やっぱ芦毛は憧れ??。
白い顔に黒い頭絡が栄えるんだ♪
乗ってたら「白馬の王子さま」気分やしね。

そんなワケで、今日も駈歩がんばった。
内方脚が後ろにずれていかず、姿勢がとてもきれいになったと。
内側の鐙に体重置いて鞍も内側に乗る、ってのを身体が覚えた。
よし、これで来週の金沢外乗、楽しめそうだ。

<font size=5>来週号ワンピカラー表紙ハナジブハー。</font>

明日は鞍の手入れと荷造り。おわりです。


エクスカリバーを225まで増やして投げてた。

2006-10-21 00:29:31 | インポート
あぁそうか忍者に憧れてたからか…って、
<font size=6>そういえばエッジって忍者だった!</font>
超忘れてた。(笑

爆笑問題のTV番組で、西川なんとかいう女医が
「私みたいな頭いい子は他の子と一緒に勉強してもつまらないから義務教育は廃止すべき」って言ってた。
<font size=5>IQ高めの子どもは本人と親が希望すれば特別な学校で教育が受けられるってコトを知らんのか?</font>
しょせんIQなんて精神年齢の高さを測るに過ぎないけど、
とんでもない天才が育成されるかも知れないという期待と、
そういう子は少なからず自閉の兆候が見られるから他とうまく付き合える様に
訓練させる目的で受ける教育機関があるんだと。
って、おかんがガッコの先生に言われたらしい。
でもその施設は兵庫にあるから引っ越すかなんかしなくちゃいけないし、
普通に生活させたいというコトで、かしらは平穏無事に暮らすコトができました。
だいたい西川さんはそんなコト言えるくらい賢いの?
どこそこ大学出身、ってあんまし聞いたコトない…。
美人女医とか言われてるけど、ウチに麻雀しによく来る京都大学医学部の女の子の方が断然美人だよ。

明日は乗馬なのだ。
馬にとって乗せやすい、優しい乗り手になるよう心がけようっと。
ニンジンも持って行くのだー。おわりです。