病的とまでは言えませんが、Qちゃんは食べてすぐ吐くことがあります。
今日もリトちゃんのレトルトフードを狙ってスリスリしてきたので、少し分けてあげました。
ついでにドライフードも食べて、夕食完了と思いきや、テーブルの下で豪快にゲロしてくれました。
今のところ、他に悪い症状が何も無く、深刻な事態だとは思っていませんが、「吐く」ということ自体、人間でもとても苦しいように猫にも苦しいことだと思うので、どうしたら吐かせずに済むか考えています。
現在の対策は①フードは室温の物(熱すぎず、冷たすぎず)、②一度に多く与えない、③毛玉ケアのフードを与える を実践しています。
それでも吐いてしまうのですが・・・。
Qちゃんは、吐いた後はケロッとしてまた食べようとします。
過食症なのか・・・いや、そんなはずはありません。
Qちゃんは、若い頃から食べてすぐ吐くことがあったので、いたわりながら様子を見守りたいと思います。
今日の写真はQちゃん。
みみこが初めて来た日から3日間はストレスで吐き続けました。
(ナイーヴなんだもの・・・うぅ、ごめんね。)
今日もリトちゃんのレトルトフードを狙ってスリスリしてきたので、少し分けてあげました。
ついでにドライフードも食べて、夕食完了と思いきや、テーブルの下で豪快にゲロしてくれました。
今のところ、他に悪い症状が何も無く、深刻な事態だとは思っていませんが、「吐く」ということ自体、人間でもとても苦しいように猫にも苦しいことだと思うので、どうしたら吐かせずに済むか考えています。
現在の対策は①フードは室温の物(熱すぎず、冷たすぎず)、②一度に多く与えない、③毛玉ケアのフードを与える を実践しています。
それでも吐いてしまうのですが・・・。
Qちゃんは、吐いた後はケロッとしてまた食べようとします。
過食症なのか・・・いや、そんなはずはありません。
Qちゃんは、若い頃から食べてすぐ吐くことがあったので、いたわりながら様子を見守りたいと思います。
今日の写真はQちゃん。
みみこが初めて来た日から3日間はストレスで吐き続けました。
(ナイーヴなんだもの・・・うぅ、ごめんね。)