黒猫Qちゃんが拙宅の子になったのは2歳の時。
三毛猫みみこは推定0歳6ケ月の時。
保護猫キヨシくんは推定3歳の時。
だからでしょうか、拙宅の3にゃんの中では、みみこが一番幼さを残しています。
仕草も、甘えっぷりも赤ちゃん状態なので可愛くて仕方ありません。
しかし、キヨシくんが来てから、みみこには別の顔が現れるようになりました。
凶暴で意地悪な顔です。
今朝も4時にみみこは起床。
起きるとすぐにキヨシくんが寝ているケージの前に行き、威嚇を始めます。
キヨシくんも起きてしまい、困惑気味・・・。
私はまだ眠いので、みみこをなだめて抱っこしながらまた寝ます。
するといつの間にか、またみみこはキヨシくんを威嚇し始めるのです・・・。
毎朝こんなことのくり返しです。
私がキヨシくんを抱っこして、みみこに近づけても、みみこは黙って何もしません。(固まっています)
しかし、キヨシくんがケージ内にいると勢いづき、唸ったり、パンチをしたりします。
幼稚で母性や仲間意識の少ない子なので、なかなかキヨシくんの存在を認めてくれないようです。
このままでは、みみこにもストレスですし、キヨシくんのケージ暮らしも卒業できません。
あ~、難しいな~!
今日の写真はいつまでも赤ちゃん度が高いみみこです。

みみこ:「キヨシがいないとよく眠れるにゃー!」
三毛猫みみこは推定0歳6ケ月の時。
保護猫キヨシくんは推定3歳の時。
だからでしょうか、拙宅の3にゃんの中では、みみこが一番幼さを残しています。
仕草も、甘えっぷりも赤ちゃん状態なので可愛くて仕方ありません。
しかし、キヨシくんが来てから、みみこには別の顔が現れるようになりました。
凶暴で意地悪な顔です。
今朝も4時にみみこは起床。
起きるとすぐにキヨシくんが寝ているケージの前に行き、威嚇を始めます。
キヨシくんも起きてしまい、困惑気味・・・。
私はまだ眠いので、みみこをなだめて抱っこしながらまた寝ます。
するといつの間にか、またみみこはキヨシくんを威嚇し始めるのです・・・。
毎朝こんなことのくり返しです。
私がキヨシくんを抱っこして、みみこに近づけても、みみこは黙って何もしません。(固まっています)
しかし、キヨシくんがケージ内にいると勢いづき、唸ったり、パンチをしたりします。
幼稚で母性や仲間意識の少ない子なので、なかなかキヨシくんの存在を認めてくれないようです。
このままでは、みみこにもストレスですし、キヨシくんのケージ暮らしも卒業できません。
あ~、難しいな~!
今日の写真はいつまでも赤ちゃん度が高いみみこです。

みみこ:「キヨシがいないとよく眠れるにゃー!」