白猫キヨシは当時、無責任にも猫量産体制だった隣の家で生まれました。
(現在、隣家はおせっかいな私が介入して、全頭避妊去勢済です)
キヨシはどういう訳か分かりませんが、仔猫の時にその家からいなくなり、3~4年後に突然戻ってきた子です。
成猫となったキヨシを初めて見た時は、顔の変形と、全身の傷でボロボロのボロ雑巾のようでした。
そんなキヨシの母猫が、まだ隣家に飼われています。
何度か当ブログにも登場しましたが、パンダちゃんというシャム系のミックス猫です。
キヨシは窓の外を見たがらないのですが、時々東側の窓から外を見ているようなのです。
そこからは、外で昼寝をしているパンダちゃんの姿がよく見えます。
キヨシはお母さんを思い出しているのでしょうか・・・。
だとしたら、切ない話です。
パンダちゃんは隣の会社の屋根の上で昼寝をすることが多いので、拙宅の窓からパンダちゃんまでの距離は3m足らずです。
パンダちゃんにもキヨシのことを思い出して欲しいなぁと思いました。
今日の写真は外を見ている哀愁漂うキヨシです。
母が恋しければ、スージーの胸に飛び込んで来いっ!!!

キヨシ:「母さん、元気そうだな・・・」

キヨシ:「夢の中で母さんに甘えよう」

キヨシ:「お母ちゃん・・・ZZZ」
(現在、隣家はおせっかいな私が介入して、全頭避妊去勢済です)
キヨシはどういう訳か分かりませんが、仔猫の時にその家からいなくなり、3~4年後に突然戻ってきた子です。
成猫となったキヨシを初めて見た時は、顔の変形と、全身の傷でボロボロのボロ雑巾のようでした。
そんなキヨシの母猫が、まだ隣家に飼われています。
何度か当ブログにも登場しましたが、パンダちゃんというシャム系のミックス猫です。
キヨシは窓の外を見たがらないのですが、時々東側の窓から外を見ているようなのです。
そこからは、外で昼寝をしているパンダちゃんの姿がよく見えます。
キヨシはお母さんを思い出しているのでしょうか・・・。
だとしたら、切ない話です。
パンダちゃんは隣の会社の屋根の上で昼寝をすることが多いので、拙宅の窓からパンダちゃんまでの距離は3m足らずです。
パンダちゃんにもキヨシのことを思い出して欲しいなぁと思いました。
今日の写真は外を見ている哀愁漂うキヨシです。
母が恋しければ、スージーの胸に飛び込んで来いっ!!!

キヨシ:「母さん、元気そうだな・・・」

キヨシ:「夢の中で母さんに甘えよう」

キヨシ:「お母ちゃん・・・ZZZ」