@susiebero blog編

スージーベロによる@susieberoのブログ編!
アンチエイジング、愛猫、ガーデニングを語りたい!

ダブルブッキング 其の二

2013-04-07 23:58:23 | 近況など
ダブルブッキング 其の一からの続きの備忘録。(今回も猫記事はありません。)

大相撲地方巡業のクライマックス(三役の取り組み)を見ずに会場から走って新富士駅まで行ったのに、新幹線は13分遅れで出発・・・。
岐阜羽島―名古屋間で停電があったそうな。
そうでなくても開演時間ギリギリ着の予定だっつーのにどうしてくれる~!!!
という思いでしたが、どうすることもできず、更には中央線(各駅停車)までもが7分遅れとなっており、日本の電車は世界一時間に正確だったのでは・・・?!と自問自答しながらも目標時刻の17時に水道橋駅に着くことができました。

本日のもう一つのメインイベント・・・それは甲斐様の還暦をお祝いするライブなのでした~っ!
甲斐様もおめでたく還暦をお迎えなさるとは感慨深いです。
不肖スージーベロが初めて甲斐様のライブに参りましたのは15歳の夏、高校一年生でした。(青いぜ!)
以来、30年の長きに渡り、何十回と甲斐様のライブに参戦いたしました。
多くのミドル・エイジなオーディエンスの皆様同様、共に年を重ねられた喜びを感じています。
甲斐様、お誕生日おめでとうございます!!!

甲斐様のライブ開演時間は毎回定刻よりかなり遅れるのですが、今日も予想通り30分遅れて開演でした。
ならばお相撲を最後まで見られたのでは?!とも思いましたが、開演までのワクワク感を楽しむのも醍醐味かもしれません。

最初、還暦をお祝いする著名人たちからのメッセージがスクリーンに流されました。
もう~焦(じ)らすなぁ・・・。
焦らされて、焦らされて、遂に甲斐様が還暦カラーの赤いスーツでご登場!(お似合いでしたよ♪)
そして一曲目から大盛り上がりで、私も“あの頃”に戻ってしまったのでした。

今日の選曲はとてもよかったし、聴きたい歌ばかりだったし、何よりも甲斐様はお声がよーく出ていらっしゃいました。
今回のライブのためにもジムや水泳でコンディション作りをされていたんでしょうね。
いや~、ホントによかったです。
ゲストの押尾コータロー氏や土屋公平氏も盛り上げてくれました。
スージー的には上綱克彦氏(レイニーウッド)との『青い瞳のステラ』が感激でした。(柳ジョージ氏も芝生の下でお喜びでは・・・涙。)
甲斐様は「今夜の最高のゲストは甲斐バンドです。」って、これまた泣かせるセリフをおっしゃっていましたわ。

しかし、こんなにセクシー・ヴォイスの還暦おじさんがいていいのでしょうか?!
私も昭和歌謡倶楽部で歌声に磨きをかけなくては!(?)

今日の写真は会場入口を帰りがけに撮ったものです。
貴重なチケットを入手してくれた後輩Y!ありがとうね~!!!

=追記=
東京からの帰路は後輩Y運転で楽ちんに帰れました。
家に着いたのは23時20分頃、故に拙ブログは翌日に書いたものです。


ダブルブッキング 其の一

2013-04-07 23:54:19 | 近況など
今日は猫ブログではありません。
どうしても外せないイベントが重なってしまい、大忙しの一日となりました。
その備忘録です。

イベント其の一は、去年の11月から予定が決まっていた大相撲の地方巡業です。
大相撲大好き人間としては、国技館までは行けないけれど、近くに来てくれるのなら・・・という思いで、去年からとても楽しみにしていました。
しかし、不覚にもスージーベロは朝から頭痛が酷く、ロキソニンSを服用して時間ギリギリまで横になっており、バタバタしながら出掛けました。
そのためか、ワンピースの後ろファスナーが全開だったらしく、会場のトイレで見知らぬご婦人に教えていただきました。(爆)

会場には力士の姿がチラホラと見え、幕内力士も至近距離で見られました。
地方巡業ならではのイベント(初切り、相撲甚句、ちびっこ力士など)も見られて楽しかったです。

残念だったことは
1.大フアンである豊真将関に会えなかったこと(ケガでずっと休場しているのです)
2.座席が狭く、平面だったので長時間の観戦はしんどかったこと
3.お弁当が美味しくなかったこと↓


今日のトップ写真は幕内力士の土俵入りで、旭天鵬関が赤ちゃんを抱えて入場しているところです。
お相撲さんは赤ちゃんを抱っこするのが上手らしく、泣いている子はほとんどいませんでした。

実は、次のイベントのため、最後の取り組みまで観られなかった無念のスージーベロ。
しかーし、新富士駅のホームで写真の旭天鵬関に遭遇!!!
すかさず握手をしていただきました~♪(ラッキー!)

以下、長々と本日の様子をアップします。

↓横綱白鵬に稽古をつけてもらっている勢関。


↓相撲解説コーナーでの一幕。


↓地元出身:栃飛龍関(左側)登場で会場が沸きました。


↓ブレブレですが、横綱日馬富士土俵入り。


↓横綱白鵬土俵入り。(このオジサンがずっと立って撮影していて、こんな写真ばかりになってしまいました。)


↓角界の美男子:隠岐の海(左)。


↓前に出る相撲がいつも気持ちいい松鳳山関。(今日は突っ張りの後、負けちゃいましたが・・・)


↓帰り際に名残惜しくて会場をパチリ。


↓お土産セットに入っていた物。(他にお茶。サインは一人一枚なので写真は二人分。)


まだ頭が重い・・・ということで、またロキソニンSを飲んで東京へ向かいました。
長文のため、ダブルブッキング 其の二へ続きます。