@susiebero blog編

スージーベロによる@susieberoのブログ編!
アンチエイジング、愛猫、ガーデニングを語りたい!

触診

2016-11-22 23:57:11 | 茶長毛猫めいこ
今日の写真はツンデレが激しい茶長毛猫めいこです。
めいこは推定12歳のシニア猫なので、沢山甘えてくれている時に体中を触りまくり、異常がないかチェックしています。
怖いのは乳腺腫瘍・・・。
めいこは隣家を家出して、近所のアパート駐車場で暮らしていた時に、お産を2回もしたそうです。
これは、めいこが拙宅に定住し始めてから、そのアパートでめいこのお世話をしてくれていた住人に伺ったお話しです。
結局、その方がめいこの避妊手術をしてくださったそうです。
でも、お産してからでは乳腺腫瘍のリスクはあるな~と考えています。

更に、めいこの祖母猫はシャム系でした。
シャム系は乳腺腫瘍が多いそうなので余計に心配です。
だから毎日めいこをナデナデしながら、お腹を“触診”しているのです。

めいこの気が強いのは、辛い渡世を生き抜いてきたからこそなんです。
しかしながら、今年は1回しか引っ掻かれていないですし、かなり穏やかな性格になっためいこなのでした。


めいこ:「触診どうだった?」


めいこ:「何にもないでしょ?」


めいこ:「毎日頼むわよ。」