人間スージーベロは今日遂に抜歯をしました。
9月に市立病院の口腔外科で歯肉剥離掻爬術を受け、歯を残すために歯根部分をクリーニングしていただいたのですが、術後が芳しくなく、抜歯に至った次第です。
抜歯したのは左の第一大臼歯(36番)の半分です。
臼歯の根が半分残せそうだったので、かかりつけの歯科医院の先生と相談して抜歯は半分にしていただきました。
口腔外科の先生は面倒だから嫌だと思われたでしょうケドね。
30代後半に親知らずを何本か抜いたので、抜歯はそれ以来ですな。
でも、不要な親知らずの抜歯と違って、大切な臼歯を抜くことは重大な決意でした。
歯肉の炎症が治まらず、両隣の健康な歯に影響が出ると諭されて、嫌々抜歯したんですよ。
麻酔が切れて、とても痛いです。
しかし胆石の方がもっと痛かったです。(笑)
現在体調がガタガタのスージーベロ、明日は胆嚢摘出手術のためのMRIや心エコーの検査があります。
これをよい機会として、健康体を取り戻そうと思います!!!
ポジティブ・シンキング~♪
今日の写真は白長毛猫わたみと黒猫しじみの濃密ショットです。
わたみは推定12歳、しじみは3~4歳くらいなので猫的にはかなりの年の差です。
相変わらずしじみが一方的にわたみに甘えているワケですが、わたみの長寿にしじみの生き甲斐がかかっています。
わたみ、スージーベロと一緒に健康について考え直そうぜ!
わたみ:「まったくよ~、しじみはオイラの倅(せがれ)じゃないんだぜ。」
わたみ:「毎日コレだよ。」
しじみ:「わたみ兄ちゃん大好きにゃ♪」
わたみ:「まぁ、悪い気はしないけどさ。」
しじみ:「あったかいにゃ♪」
9月に市立病院の口腔外科で歯肉剥離掻爬術を受け、歯を残すために歯根部分をクリーニングしていただいたのですが、術後が芳しくなく、抜歯に至った次第です。
抜歯したのは左の第一大臼歯(36番)の半分です。
臼歯の根が半分残せそうだったので、かかりつけの歯科医院の先生と相談して抜歯は半分にしていただきました。
口腔外科の先生は面倒だから嫌だと思われたでしょうケドね。
30代後半に親知らずを何本か抜いたので、抜歯はそれ以来ですな。
でも、不要な親知らずの抜歯と違って、大切な臼歯を抜くことは重大な決意でした。
歯肉の炎症が治まらず、両隣の健康な歯に影響が出ると諭されて、嫌々抜歯したんですよ。
麻酔が切れて、とても痛いです。
しかし胆石の方がもっと痛かったです。(笑)
現在体調がガタガタのスージーベロ、明日は胆嚢摘出手術のためのMRIや心エコーの検査があります。
これをよい機会として、健康体を取り戻そうと思います!!!
ポジティブ・シンキング~♪
今日の写真は白長毛猫わたみと黒猫しじみの濃密ショットです。
わたみは推定12歳、しじみは3~4歳くらいなので猫的にはかなりの年の差です。
相変わらずしじみが一方的にわたみに甘えているワケですが、わたみの長寿にしじみの生き甲斐がかかっています。
わたみ、スージーベロと一緒に健康について考え直そうぜ!
わたみ:「まったくよ~、しじみはオイラの倅(せがれ)じゃないんだぜ。」
わたみ:「毎日コレだよ。」
しじみ:「わたみ兄ちゃん大好きにゃ♪」
わたみ:「まぁ、悪い気はしないけどさ。」
しじみ:「あったかいにゃ♪」