![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d7/c0f953db5ba95df6a320193dc437cab2.jpg)
本日より「保護猫ちゃ亮」表記から「茶トラ猫ちゃ亮」に変更します!!!
家族にも認めてもらい、ちゃ亮くんは正式にウチの子になりました~!(わーい♪)
何より自称猫嫌いのスージー母がちゃ亮を気に入っており、きちんとトイレができたり、外に出たがらないところがポイントだったようです。
もちろん、ちゃ亮を家に入れた頃は夜鳴きが酷く、睡眠不足と疲労が続き、私は高熱を出して寝込んでしまう程ヘロヘロになりましたが、約二週間でちゃ亮は劇的によい子になりました。
三毛猫みみこが亡くなって、すぐに現れたちゃ亮・・・やはり特別な縁を感じます。
当初、人慣れは難しいと考えて飼うことを断念した子です。
でもごはんと寝床とトイレを庭に提供し、先住の2にゃんと上手く住み分けができればと考えていました。
こんなに早く飼い猫化してくれて本当に嬉しいです。
今日の写真は可愛さ倍増のちゃ亮です。
ちゃ亮、君は殺伐としたスージー家の救世主ですよ、元気で長生きしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/31307879c9f5b356794a4f9e568353b5.jpg)
ちゃ亮:「ボクもこのお家が気に入ったです。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/60cbad22174228ce9540d9f28d260057.jpg)
ちゃ亮:「みみこって誰?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/7498cfe56c444e80de18cf36b47d9c69.jpg)
ちゃ亮:「写真の女の子だにゃ、会いたかったにゃ。」
スージー:「みみこもちゃ亮に会えていたら、もっと頑張れたかもね。(涙)」
家族にも認めてもらい、ちゃ亮くんは正式にウチの子になりました~!(わーい♪)
何より自称猫嫌いのスージー母がちゃ亮を気に入っており、きちんとトイレができたり、外に出たがらないところがポイントだったようです。
もちろん、ちゃ亮を家に入れた頃は夜鳴きが酷く、睡眠不足と疲労が続き、私は高熱を出して寝込んでしまう程ヘロヘロになりましたが、約二週間でちゃ亮は劇的によい子になりました。
三毛猫みみこが亡くなって、すぐに現れたちゃ亮・・・やはり特別な縁を感じます。
当初、人慣れは難しいと考えて飼うことを断念した子です。
でもごはんと寝床とトイレを庭に提供し、先住の2にゃんと上手く住み分けができればと考えていました。
こんなに早く飼い猫化してくれて本当に嬉しいです。
今日の写真は可愛さ倍増のちゃ亮です。
ちゃ亮、君は殺伐としたスージー家の救世主ですよ、元気で長生きしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/31307879c9f5b356794a4f9e568353b5.jpg)
ちゃ亮:「ボクもこのお家が気に入ったです。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/60cbad22174228ce9540d9f28d260057.jpg)
ちゃ亮:「みみこって誰?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/7498cfe56c444e80de18cf36b47d9c69.jpg)
ちゃ亮:「写真の女の子だにゃ、会いたかったにゃ。」
スージー:「みみこもちゃ亮に会えていたら、もっと頑張れたかもね。(涙)」
ちゃ亮君の色は、黄緑色ですか。
おめでとうございます。
ちゃ亮の家族記念日をお祝いしてくださって、ありがとうございま~す。
そうなんです、早々に飼い猫検定に合格していましたので、正式発表が遅すぎたくらいですわ。
アッキールドさん、鋭いですね。
そうですウチのお猫様たちにはメインカラーを決めているのですよ。
最近の首輪はオレンジですが、やはり黄緑色というか若草色というか薄い緑系にする予定です。
茶トラは意外にも何色でも似合うんですよ~。
ははは、既に親バカですが今後もよろしくお願いします!
おめでとうございます♪
しかも、スージーお母様に気に入ってもらえるなんて、よかったですね~ちゃ亮くん。
スージー家の愛情をいっぱい受けて、病気もせずに長生きして欲しいわ。
これからも楽しみにしてま~す。
スージー母はちゃ亮をとても可愛がっており、一日中一緒にすごしているのでよい話し相手になってくれているようです。
「ちゃ亮」という画数も最高・最強なので、この子こそは健康で長生きして欲しいです♪
これからもどうぞよろしくでーす!