goo blog サービス終了のお知らせ 

@susiebero blog編

スージーベロによる@susieberoのブログ編!
アンチエイジング、愛猫、ガーデニングを語りたい!

キヨシくんを磨く

2008-10-02 23:40:34 | 白猫オッドアイキヨシ
黒猫Qちゃんは今日も元気です。
「外に出たい」とアピールしますが、勿論外出禁止です。
手術痕はまだ生々しく、小さなQちゃんの胴の半分以上の長さですから・・・。

Qちゃん、辛抱だよ。

今日のQちゃんの体重は3.8キロで手術前からマイナス100グラムです。
この位がベスト体重かもしれません。

一方、みみこ&キヨシくんは今日も険悪です。
同居のパターン的にはみみこが強くてキヨシくんが遠慮しているので、上手くいくと思うのですが、難しいですねぇ・・・。

今日の写真はQちゃんの可愛い首輪を着けたキヨシくんです。
毛の生えない首はまだ痒いらしく、よく後足で掻きます。
写真は綺麗な顔のキヨシを選んでいますが、実際は半日で黒い目ヤニが固まり、外耳炎もなかなか治りません。
外で過酷な暮らしをしてきたので、ボロボロなんですね・・・。

毎日キヨシくんの顔を何度も拭き、二日に1回外耳炎用のローションで耳掃除をします。
うんこの後はお尻を拭かないと、ちょっと大変なことになりますし、キヨシくんは他の2にゃんと比べて手がかかります。
でも、手をかけてあげることで、キヨシくんは綺麗な白猫になってきましたから嬉しいのです。

せめてみみこと仲良くしてくれれば・・・と毎日諦めずにチャンスを狙っています。

Qちゃん食欲の秋

2008-10-01 22:59:38 | 黒猫Qちゃん
みなさまに応援していただいているQちゃんは、すごく元気になりました。
手術前と変わらない俊敏な動きや、高い所にジャンプすることも楽々です。
ただ、4回の手術の内、右前足の腋下は3回も手術をしたのでかなり凹んでいるのが可哀相です・・・。

でも、食べることが大好きなQちゃんにとって、美味しいものを沢山食べられるようになったので一安心しています。

Qちゃんは、若い頃から一度に沢山食べられないので、少しずつムラ食いをします。
今食べる総量は多くないので、好きなだけたべてもらっています。
喜んで食べているQちゃんを見ていると、とても幸せな気持ちになります。
(みみこはドライフードしか食べず、食べ物自体にあまり関心が無いのでサプリをあげられずに困っています・・・)

“食べて回復する”のは人間も動物も一緒だと思います。
ですから、Qちゃんはこれからズンズン治っていくのだと確信しています!

今日の写真はリラックスポーズのQちゃんです。
寒くなる前に、お腹の毛が生え揃うといいのですが・・・。


↑猫嫌いのQちゃんですが、ぬいぐるみはOKです!