青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

後ろ向きな人と会ったら。

2011年06月08日 23時03分53秒 | 青裸々日記。
晴海埠頭から(東京都江東区)

 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 やることなすこと、なんでも後ろ向きに考える人がいます。
 会えば愚痴や泣き言ばかりで、同情を買うようなことばかり言う。
 ここまでハッキリとしている人はそれほどいないでしょうが、
 現に「会っているとエネルギーを吸い取られるようで疲れる」という人と会ったという経験、
 誰しも一度はしたことがあるのではないでしょう!?


 もちろんこういう人から離れるのも、ひとつの選択肢でしょう。
 自分がダメになりそうなのに、疲れるだけの人と捨て身で付き合う理由はありません。
 ただ、後ろ向きな姿勢が嫌だからとその人を責めたりするのは、絶対に禁物なのです。


 誰だって、理屈だけで動いているわけではありません。
 前向きに考えようとしたって、気持ちがついてこないことは、
 生きていればいくらだってある。
 本人が受けたショックが大きければなおさらです。
 そんな事情や心情をわかろうともせずに、
 「暗い話をするようなのは人間じゃない」とても言わんがばかりの態度を取っているようでは、人が離れていきます。
 せっかくのプラス思考も、それを押し付けて人に嫌われるまでしてしまっては、
 なんのために思考を巡らせているのかということになってしまいます。

 後ろ向きな人を責めてはいけない理由は、まだあります。
 英語だってなんだって、言葉というのは学習することで、はじめてしゃべれるようになるものです。
 それを、最初から教えることもせずに「言葉をしゃべれない」と馬鹿にするのは、
 意地悪以外の何物でもありません。

 言葉と同じく、思考も習慣の産物です
 「出来ない人にやり方も教えないで馬鹿にする」というのは、
 前向きな態度ではありませんし、幸せな人がやることでもない。
 そんなに不幸癖が付いた人が嫌だというのなら、一度でも教えてから堂々と離れたりすればいい
 そこを、「あの人、嫌になっちゃう」とか自分まで嫌な気持ちを引きずってしまうなど、
 「ミイラ取りがミイラになる」というか、まさに馬鹿馬鹿しいことだと思いませんか!?



 たまたま嫌な考え方をする人がいたからといって、
 過剰に反応することはないのです。
 ニコニコして明るく「こんな考え方もあるよ」って、言ってあげればいいだけです。


 そういう意味で、後ろ向きな人というのはたくさんのことを教えてくれる存在でもあるのです。
 袖触れ合うも多生の縁、接し方について、もう少し明るく考えてもよいのでは!?と思います。

文章力講座4・簡単なのが一番!

2011年06月08日 20時50分31秒 | Naoyaさんの文章力講座
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 長い文章や難しい言葉のある文章を見ると、
 「自分の文章力は大丈夫かな!?」という気になる人がいるものです。
 しかし、実際には「長い文章」や「難しい文章」って、
 書けなくてもなんにも困らないんですね。


 ちょっと考えてみましょう。
 子供向けの絵本と、難しい言葉ばかり書いてある学術書、
 どちらのほうが、読む人が多いでしょうか!?
 もちろん「子供向けの絵本」ですよね。
 あるいは、小学校の算数と高等数学、どちらを多く使うかと言えば、
 まず「小学校の算数」だと思います。
 つまり、簡単なものほど間口が広く、使う人やわかる人も多くなるのです。
 逆に言えば、難しくなればなるほど使う頻度も人も減る。
 これはほぼ全てのことに言える法則です。


 そうであれば、「気の利いた言い回しができない」とか「難しい言葉を使いこなせない」ということ、
 こういったことを気に病む必要は、実は全くないのです。
 むしろ、「捻りがない」とか「薄っぺらい」というのは、
 言い換えれば「わかりやすい」ということにもなります

 ボキャブラリー(=知っている語句)が少ないというのは、
 「多くの人がたくさん使う言葉だけで、わかりやすい文章を作れる」ということにも繋がるのです。

 もっと言えば、「漢字は知らないほうが強い」とすらいえます。
 たとえば、「過度の心的負担は好ましくない」というのは、
 「ストレスが多すぎるとよくない」と言えば、スッと理解できますよね。
 私なんか、「ちょっと文が固いかな!?」と思ったら、
 漢字を減らすようにしていって文章を「やわらかくする」ことがあるくらいです。


 本人は「高度な文章」なんて気取ってものを書いていても、
 下手をすると自己満足で終わってしまうことになりかねません。
 自分のわかる範囲の言葉で十分です。
 いやむしろ、難しい言葉を使わないほど、多くの人に好まれる文章になる可能性は上がります。


 簡単なぐらいで楽しんでおく位がいいのです。
 ちなみに「本当に頭のよい人」って、
 難しい言葉をことごとくかみ砕いて話をするものなんですよ。

 手抜きか!?位に簡単に済ませたほうがいいこと、この世の中には意外とあるんです(笑)

 過去の記事
 文章力講座1・文章力がないのは恥ではない
 文章力講座2・言葉と親しむ
 文章力講座3・自分に素直になる

穴守稲荷駅のコンちゃん

2011年06月08日 13時13分54秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 京急空港線の穴守稲荷駅には、こんなモニュメント?があります。
 「稲荷神社」だけあって、狐をモチーフにした、なんともかわいらしい感じになっています。


 穴守稲荷駅は初詣などで比較的有名かと思いますが、
 空港へ行かれる皆さん、お時間あったら立ち寄ってみるとおもしろいですよ。

花菖蒲3

2011年06月08日 06時26分11秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 懲りずにやります、花菖蒲祭り(笑)
 まあまあ、菖蒲園のでも来たと思って見てください。
 こうやって見ると、いろいろな色があっておもしろいですよ!?

 明日は違う花にしてみようと思います。


 ↓壁紙をご用意しました。クリックしてどうぞお使い下さい↓
 

ポイント募金で東日本大震災復興支援!