青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

夜風なう

2011年06月25日 23時19分56秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 茹だる(うだる)ような暑さでしたが、さすがにこのくらいの時間になると涼しいですね。
 快適に自転車を飛ばしてます♪


 さぁ早く寝るぞ!!

節電ダイヤ

2011年06月25日 19時07分52秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 夏場の電力を絞るためか、昨日から電車が一部運休しています。
 まあ、早起きは三文50セントの得っていいますから、
 早めに出かける習慣をつけようと思います。


 ちなみに超くだらないことを考えたんですが、
 切羽詰まったら…
 数本に1本、全くエアコンを使わない電車を走らせるとか、
 そこまでいかなくても弱冷房車にするとか、
 アイデアとはしてはいかがでしょうかね!?
 本数が多い路線ならやってもいいんじゃないかと。

 まあ、冗談ですけどね(笑)

掛け算。

2011年06月25日 13時10分54秒 | 青裸々日記。
常盤露草(東京都墨田区)

 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 人と人が力を合わせる時、その力の強さは「足し算」ではなく「掛け算」で考えると、
 たいがいは上手くいくものです。

 たとえば「同じ人助け」でも、
 「好きな人のため」にするか「嫌な人のため」に力を出すかでは、
 モチベーションも、実際に出せる力も、かなり違ってくるのではないでしょうか!?
 あるいは、大人数でものを進めるにしても、
 一部の人に協調性がないというだけで、全体の統率が取れなくなってしまいますよね。
 このように、「ただ物理的に人がくっついたというだけでは、力が合わさるとは限らない」ということ、
 つまり「人の力は足し算で計算できるものではない」ということが、
 よくおわかりになると思うんです。


 これを踏まえて。

 「誰も助けてくれない」とか「もっと甘えたい」という人は、
 人間関係は掛け算で、自分もその一部になっている意識や自覚がないのです。
 人様からエネルギーを吸い取るようなことを続ければ、自分も他人も居心地が悪くなっていく。
 居心地が悪くなっても不満を言っているだけで、環境を変えないのであれば、
 ますます不満が増える。
 つまり、掛け算で言う「1×0.8=0.8」というような、
 周りの気力を奪うことを続けると、どこまでもそれが連鎖してしまうのです。

 逆の例は言わなくてもわかりますね!?
 周りの居心地がよくなれば、自分の居心地もよくなる
 ということは、少しでも自分の機嫌を取れば、
 それだけ周りにもよい影響を与えられるということになります



 自分が成長することで、何倍もの幸せが生み出され、伝染していくのです。
 反対に、ふて腐れていればいるほど、
 せっかくそこにある素晴らしいものが、ダメになってしまうのです。
 そのためにも、自分が「1未満や0、マイナスの数」にはならないようにする心掛けが大切なのです。


 このために小学校では掛け算を教えているんです。
 学校の先生もちゃんとそれを言わないから、自分のマネジメントをおろそかにする人が増えるんですね。


 …というのは冗談ですが、
 「自分が人に与える影響というのは、想像している以上に大きいんだ」ということがわかれば、
 人付き合いもまた上手くなると思うんです。


 あなたはどんな数字でありたいですか!?

5周年!!!

2011年06月25日 07時08分04秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 私事ですが、おかげさまで本日をもって一人暮らしを始めて5年がたちました。
 決して楽しい毎日…というわけではありませんでしたが、
 なんとかそれを乗り越えたことを、ひとつの自信にしたいと思います。
 見守り続けてくださったということで、皆さんにも感謝しています。

 考えてみると、20代の半分以上を一人暮らしで過ごしたんだなあ…と思うと感慨深いです。
 いつまで一人暮らしが続くか知る術はありませんが、
 この先どうなろうと幸せな日々を歩いていかれればと思います。

昼顔

2011年06月25日 06時23分27秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 ええ、まあ、そのぉ…、
 何の変哲もない昼顔の写真です。
 でもこうやって撮ると、なんとなく暑中見舞いとかに使えそうでしょ!?

 あっ、本当に使いたい方はコメント残してくださいねっ!!!
 うん、自意識過剰ってコトはわかってますよ(笑)


 ↓壁紙をご用意しました。クリックしてどうぞお使い下さい↓
 

ポイント募金で東日本大震災復興支援!