青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

世田谷樹海

2011年08月25日 23時02分37秒 | 雑感、雑記
※μtough-6020で撮影

 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 ちょっとした話のタネになればと思いまして…。

 ローカルな話題になるかもしれないのですが、
 東京都の世田谷区は俗に「世田谷樹海」といって、めちゃくちゃ道路が入り組んでいます。
 これはなぜでしょうか!?
 1.小川が変な流れ方をしている
 2.東京オリンピックに間に合わせるために道を引いた
 3.高度成長期に、勢いに任せて宅地を乱開発した



 …正解は「全部」!!

 だから、道がぐにゃぐにゃになっていて、
 区内を抜けたり、道を覚えるのが大変なんですって。


 しっかしなあ、昨日は房総で楽しんできたんだから、
 御宿とか勝浦の話をすりゃあいいのに(笑)

仲間の増やしかた。

2011年08月25日 22時35分13秒 | 青裸々日記。
日々草(東京都港区)

 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 人にものを勧めるとき。

 「この人はこういうことをすればうまくいくのに、もったいない…」とか、
 「やってソンはないのに、なんでやらないの?」という気持ちでいると、
 勧める言葉にも、つい力が入ってしまいがちです。
 しまいには、相手が取り掛からないことに不信感を覚えて、
 責めるような口調でものを言ってしまうこともあります。


 しかし、結論から言うと、「〇〇して下さい」とか「〇〇だけはやらないとダメですよ」などという言い方は、
 つまりは相手を命令することにもにも繋がりますから、
 実際に勧めたことをやってくれるかは、確率としては低くなってしまうのです。


 ちょっと例を出して考えてみましょう。
 ダイエットをしていて、いい方法を知っている人がいたとする。
 当然、上手くやりたいのですから、その方法を聞かない手はありません。
 そこでいろいろなことを教わるわけですが、
 さて、「これこれこうしたら楽しく引き締められるよー」と言われるか、
 「これこれこうして下さい」と言われるかでは、
 印象が違うばかりか、やる気まで変わってきてしまうのではないでしょうか!?


 人間、「正しさ」よりも「楽しさ」で選ぶ生き物です。
 そういう意味で、「ぜひ〇〇して下さい」という表現は、命令や強制のニュアンスがあるので、
 相手に選択の余地もなければ、楽しいかどうかを知る手懸かりもないので、
 結果として、実際にはやりたがらない
ということになってしまうのです。


 以上を読めば、「ものの勧め方」はどうすればいいかがお分かりになると思います。
 上に書いたことの逆をやる、すなわち、
 「〇〇って、楽しいよ!」と、喜んでニコニコやっている姿を見た時、
 相手はやっと「ああ、やってみようかなあ」という気にもなってくれる
のです。


 まずは自分が楽しんで、あとは相手に任せるぐらいでちょうどいい。
 本当に思っている人なら、相手の判断を信頼してこそ「相手のことを考えている」ことになるのです。


 誰だって、自分がかわいい。
 プライドもあれば、嫌な部分もある。
 素直に聞けないこともある。

 人間だから、そんな情けない部分があるのはお互いに当たり前の話です。
 しかし、だからこそ、人より先んじている場合は、
 いかに相手に劣等感を抱かせず、また同じ目線で訴えかけるかが重要になるのです。


 「喜んでニコニコやっている」という大切さがわかった時、
 仲間も出来るのです。
 まずは自分から、これが大切な心構えです。

妙に冴えてます

2011年08月25日 19時11分03秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 最近どうも絶好調みたいです。
 いろいろと「長年引っ掛かっていたこと」が解けて、
 それをガンガン青裸々日記という形で表現できているのが嬉しいです。

 まあ、全部が全部、私の考え方に賛成という人はいないでしょうし、
 私自身も考え方が変わっていたりすることもありますが、
 力にしていただけるような話をどんどん書いていけたらなあ…と思っています。


 しっかしあれだ、文章は無茶苦茶だけど、昔のほうが優しい心を持っていたなあ…と思ったりします(笑)
 どうなんでしょうね、これって。

やつみのなつやすみ

2011年08月25日 05時54分46秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 昨日の房総一人旅では、総武線と外房線を使いました。
 その外房線の車窓が、降りそうで降らない雨雲と相まって、とても素晴らしい感じだったんです。
 そこで、時間を読んで、いかにも的な写真が撮れそうな駅で、途中下車してみました。


 それがこの八積駅。
 いきさつが長かったので、コメントしません。
 そのかわり、これでもかと言わんばかりの青空に夏を感じていただければ…


 ※ おまけ ※
 

 ↓どうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

ポイント募金で東日本大震災復興支援!