母が転倒して一月。痛がる母を無理やり整形外科へ連れて行き、レントゲンを撮った。画像を見ても良くなっていますとは言われない。困ったものだ。以前の写真との詳しい比較をしていただきたかったのに残念でならない。骨の辺りの激痛はおさまったので、私がリハビリを行うことに決めた。足の指先から、大腿四頭筋、大腰筋・・・乏しい知識ではあるが、週に一回ぐらい訪問リハビリをするくらいで良くなるはずなどなかろうと思い決行!一日3回20分。今日で6日目になる。ごくわずかではあるが「楽だ」と言ってくれるだけで報われる。ほぼ寝たきりの状態なのでこちらも慣れぬことばかり。座ってご飯が食べられることが第一目標。座るということは大変なことだとつくずく思った。
さて、虹鱒をいただいたので、久しぶりに燻製づくりに挑戦!
水、砂糖、塩、黒コショウ、パプリカなどなどを煮込んで、マスを浸す液を作る。
煮立てた後、さましてから、鱒を浸して一日。ぬめりをとって爪楊枝で腹を風とうしを良くして
干す。 写真は干してある状態とスモーク缶。
さて、表面が十分乾くまで待っているのだが、うまく出来るものか。