明日もやりたいようにーmiddle60

切り折り紙、釣りなど
全身遊び心の日々・・
もっともっと忘れたい
なぜなら
どんどん新しいことが入ってきそうだ

Shall we dance

2013年02月12日 | 日記・エッセイ・コラム

「Shall we dance」 ダンス教室の先生を見つめる

役所公司の目が素敵だった・・・・・。

さらに・・・最近・・・好きになった。

あるテレビ番組でのインタビュー

 「貴方の嫌いな言葉はなんですか」

 「僕はねえ、自分探しの旅に出るという言葉なんですよ。

目の前に居るのが自分なんですよね」・・・・

そうだそうだ と拍手してしまった。

ある歌手が 還暦を機会に 自分探しの旅にインドへたつ。

・・・・という番組がかつてあった。

これを見たとき 下品な考えが私の頭をよぎった・・・・・

名声を得て、何がしかの財をなしたものが言える言葉であって

インドまで行く資金や時間がないものはどうしたらいいんだ。

オマケ・・・・

昨日、伊集院静氏の週刊誌の記事「悩むが花」を読んだ

「・・・・インドなどに自分探しの旅に出ている友達が居るが・・・・・」

「・・・そんなものあるわけない。自分探しの旅がカッコイイと

思っていることがカッコ悪いことに気づかなきゃ。

きちんと生きようと懸命に働いている人に失礼でしょ・・・・」