+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

ハムロール~♪

2014-06-26 | パン教室♪



6月のパン教室はハムロールです

実はパン教室で一番最初に習ったのがこのハムロール!

いざ自宅で作ろうとしても成型がまったく解らず

リクエストしてもう一度教えていただくことになりました


 

一次発酵・分割(60g)・ベンチタイムの後

成型時の生地のばしはハムより少し大きくのばす

ハムをのせ手前から巻きこみ閉じる

二つ折にしてカットする


 

左右に広げながらカット面を上にする

玉ねぎ(みじん切り)をマヨネーズであえる




仕上発酵(20~25分)後照り用卵を塗る



スプーンの背で穴を開け玉ねぎを入れる

マヨネーズをトッピングする




焼成170~180℃で10~12分



焼き上がったらパセリを散らす




午後のひととき、焼きたてアツアツ!ハムロール!と

美味しいコーヒー!をいただきながら

のんびりおしゃべりに花を咲かせるのでした




今日の先生手作りおやつは・・・

やはりこの時期は水無月(みなずき)ですね

京都では一年の丁度折り返しの6月30日に
厄払いの願いをこめてこの和菓子をいただきます