*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

キルトフェスティバルに行きました♪

2019年01月29日 | お出かけ
☀️

東京ドームで開催中のキルトフェスティバル。明日が最終日となりました。

こんなギリギリでの見学は初めてかも。
買い物が目的だった昔。けっこう早い時期に行って、ワークショップも楽しんだりしてましたが、キルト教室に通うようになってからは、買い物半分鑑賞半分。
今は、鑑賞の方が比率が高くなりました。


さて、水道橋で午前中の用事を済ませ、腹ごしらえの後にのんびりと会場入りしたワタシ。

会場の様子を見ながら階段を降りて行き、目指したのはマーケット。

午前中の名残なのか、最終日に近いせいか、ちょっと混雑してました。

OSANAIむら染めとマッキナ、Tulip🌷
がほぼ定番のマーケット。

後は歩きながら空いてるお店を覗く程度です。

残念ながら、作るものを決めてなかったので、OSANAIさんでピン!と来る布には出会いませんでした。

その代わり、マッキナで可愛いキットを購入(売り切れていて予約しました)

あかね先生に初挑戦です!
こちらは届いたらご紹介しましょう。



ではでは、キルトのご紹介
先ずは、パートナーシップキルト『ハウス』

今年、お仲間同士で応募したモチーフは、まとめて繋がれていたように思います。
雰囲気がまとまって素敵!


こちらはふるさと感いっぱいのハウス


まんじゅう顔さんのグループは、全体的に水色がいっぱいで爽やかなイメージ。

まんじゅう顔さんのヤドカリはてっぺんにありました!


ワタシのグループは、どんなイメージ??

スーちゃんとか人形とかが多かったかも。


しずくさんのグループは、動物のハウスってイメージかしら?



そして、今年は小関鈴子さんの全世界


ジーンズだってキルトの材料。


和布もこんなにモダンに。


真似っこしたい裁縫箱。


一人でぶらぶらと閉館間際まで見学してました。

他のキルトは次回に。
コメント (4)