☁️
色々と掛け持ち活動をしているワタシ。時には心がbroken
楽しみを上手く使い分けて、breaktimeしています😄
今年は春から農園を借り、細々と土いじり。
没頭する時間は減ったけど、ハワイアンキルトは続行中。
大学の講義も、難解ながら良い刺激。
そして、先月にヘアスタイルを変えたのも良い気分転換になりました。
10cmは切ったかな。パーマも30年ぶりくらいでかけました。
年齢のせいか、ちょっと癖も出てきた髪をギュッと一つ結びにしただけの日常から、毎朝ムースをつける手間も発生したけど、これが朝のルーティンとして楽しいものに😄
白髪が…というストレスは、カラートリートメントを使うことと、パーマヘアで解消されています。
そんなある日、美容院から来店を促すメールが来ました。
まだ行かなくても大丈夫なんじゃ?と思ったけど、パーマは1ヶ月過ぎてウェーブも大きくなり、髪が伸びた印象になっていました。
「取れかかったパーマは、カットで如何様にも!」というお誘い文句にまんまと乗っかり、美容院へ。
梅雨入り前に、スッキリした髪型になりました~😄毛先にちょこっと残るパーマっ気のおかげで、中途半端な長さでも"今風"
ヘアパック込みでパーマ並の料金には驚きましたが
肩に着くか着かないかの長さが好きなのに、以前の美容師さんはそれを嫌い、毎回無難な長さになってしまう。
そんな経緯があって、約10年ぶりに美容院を変えたのでした。
まだ2回目ですが、今回も「変えて正解!」を味わっています。
お金はかかるけどね😆