エゾシオガマ(ゴマノハグサ科)「蝦夷塩竈」2006.07.16暑寒別岳箸別ルート7合目~
ゴマノハグサ科の多年草。北海道、本州の中部以北の亜高山帯~高山帯に分布する。葉は長三角形状で羽裂しないが粗い鋸歯がある。下部の葉は対生するが、茎の上半部では互生する。上部の葉腋に黄白色の巴形の花がねじれて横向きに咲く。
暑寒別岳の「蝦夷塩竈」は「増毛蝦夷塩竈」で花の色は白だった。
名の由来は、北海道に産する塩竈の仲間。
「塩竈」は、海水を煮詰めて塩を作るかまどのことで、塩竈の在る海辺の風景が美しいことから。花も葉まで(浜で)もが美しいこと。
花言葉は幸せ