花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

『夏水仙』は大人色

2011-09-01 20:20:05 | Weblog

今日から9月。

台風12号のスピードがゆっくりで、

はっきりしない陽気が続いています。

 

<夏水仙> 別名リコリス

        

彼岸花によく似た花だけど、スイセンにも似ています。

        (彼岸花科で名前はスイセンです)

妖艶な色と花姿はギリシャ神話の海の女神  「リコリス」から付けられたそうです。

どんな女神様なのでしょうね~

 

<藪枯らし(やぶがらし)>

         

雑草の中の雑草ですがよく見ると可愛いい花を咲かせるんです。

なんで、この花を載せたかと言いますと、

次の花を見て頂きたくって…

 

<薮茗荷 (やぶみょうが)>

        

クリクリした白い花が可愛いでしょ!

木陰で目立たずひっそり咲いていました。

雑草です!素麺の薬味になる茗荷じゃぁないんです。

 

<蔓穂 (つるぼ)>

        

この花も木陰でひっそり、目立たずに…薄紫の可憐な立ち姿。

小さな秋を見つけたようで嬉しかったわ

 

秋の初めに、

艶やかな花と野の花でした。

        

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする