風が強く乾燥した晴れの日は当地方からも
大きく美しく神々しい富士山がはっきり見ることが出来ます。
今日がそんな日でした。
車の窓を開けカメラと腕だけを出しての『富士山』横着撮影
田園風景と共に
アングルを変えて(殆んど同じ)
2月半ばと言うのに春が遠く感じる今年です。
ここへ来て(16日と18日)雪化粧の朝を迎えました。
晴れても気温が上がってきません。
梅もなかなか咲き揃ってはくれません。
今年はこの状態で終わりそうな予感です。
一輪咲いては、風と雪に痛めつけられ戸惑っているのでしょう!
健気に春を知らせようとしている「白梅のいじらしさ」に惹かれて再度UPでした。
『花ネタ』がないのが本音です
大きく美しく神々しい富士山がはっきり見ることが出来ます。
今日がそんな日でした。
車の窓を開けカメラと腕だけを出しての『富士山』横着撮影
田園風景と共に
アングルを変えて(殆んど同じ)
2月半ばと言うのに春が遠く感じる今年です。
ここへ来て(16日と18日)雪化粧の朝を迎えました。
晴れても気温が上がってきません。
梅もなかなか咲き揃ってはくれません。
今年はこの状態で終わりそうな予感です。
一輪咲いては、風と雪に痛めつけられ戸惑っているのでしょう!
健気に春を知らせようとしている「白梅のいじらしさ」に惹かれて再度UPでした。
『花ネタ』がないのが本音です