2月27日 月曜日
河津桜の名所、静岡県賀茂郡河津町の河津川河口を歩いてきました。
パンフレット
『誰よりもはやく、春爛漫の川べりを歩いています』の魅力的な言葉に誘われて‥
遅い春です。
春爛漫には程遠く、1分咲きから2分咲きの開花でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ba/bfebd5a51cfe47c2a047b5460af2053c.jpg)
観光客に申し訳ないと健気に必死で咲いてるかのような可愛いい桜の紹介です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
桜の花数より花見客の方が多かったような気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/ef/ed333f98306a9b54eaee025564f4cfe0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/60/18c6377adc14877a0e30f96cbbf2b6b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/ed333f98306a9b54eaee025564f4cfe0.jpg)
美しく咲いた枝の前ではカメラマンも順番待ち状態です(ちょっとオーバーかな!)
個人的には、本場河津桜は初めてでしたから大満足です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
満開時にもう一度行きたい場所となりました。
「河津桜まつり」は2月5日から3月10日までとありますが
満開までにはあと、半月以上も先!と地元の人が話していました。
今回のツアーは初めての一人参加です、
心細さ!自由行動の寂しさ!が不安でした。
案ずるより事は全く無し!
連れとの行動を心配する事もなく、気ままな散策、気兼ねなく写真撮影ができました。
『集合時間の厳守』ツアーでの鉄則もしっかり覚えてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
「癖になりそう!」
河津桜の名所、静岡県賀茂郡河津町の河津川河口を歩いてきました。
パンフレット
『誰よりもはやく、春爛漫の川べりを歩いています』の魅力的な言葉に誘われて‥
遅い春です。
春爛漫には程遠く、1分咲きから2分咲きの開花でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ba/bfebd5a51cfe47c2a047b5460af2053c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
桜の花数より花見客の方が多かったような気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/14/ac5e07b53e8044f9c70ada765001c037_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/56/37f2bbf7a6e1919c26b37e8ca96c30a0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/ef/ed333f98306a9b54eaee025564f4cfe0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/60/18c6377adc14877a0e30f96cbbf2b6b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/ed333f98306a9b54eaee025564f4cfe0.jpg)
美しく咲いた枝の前ではカメラマンも順番待ち状態です(ちょっとオーバーかな!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
満開時にもう一度行きたい場所となりました。
「河津桜まつり」は2月5日から3月10日までとありますが
満開までにはあと、半月以上も先!と地元の人が話していました。
今回のツアーは初めての一人参加です、
心細さ!自由行動の寂しさ!が不安でした。
案ずるより事は全く無し!
連れとの行動を心配する事もなく、気ままな散策、気兼ねなく写真撮影ができました。
『集合時間の厳守』ツアーでの鉄則もしっかり覚えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
「癖になりそう!」