2020/11/12(木曜日)
日課の「朝のブログ徘徊」をしていると・・・
カリナさんのブログに・・・
ヤハリそうか・・・
現行PCX125(FJ81)のエンジン生産ラインを止めたとの業界記事
先月目にしましたが・・・
出てまだ2年半の現行機
そこそこ売れてるように思うのに
モデルチェンジするの???と
が・・・
出ました!!
日本国内発売は来春の様ですが
マイナーチェンジにしては大きな変更
メインはエンジン
従来のeSPエンジンからeSP+エンジンへ
「+」はSOHCではありますが4バルブ
最高出力: 9.0kw/8,500rpm→9.2kW/8750rpm
最大トルク:12N・m/5,000rpm→ 11.8N・m/6500rpm
より高回転で出力を上げてますが
トルクが高回転でダウン…
日課の「朝のブログ徘徊」をしていると・・・
カリナさんのブログに・・・
ヤハリそうか・・・
現行PCX125(FJ81)のエンジン生産ラインを止めたとの業界記事
先月目にしましたが・・・
出てまだ2年半の現行機
そこそこ売れてるように思うのに
モデルチェンジするの???と
が・・・
出ました!!
日本国内発売は来春の様ですが
マイナーチェンジにしては大きな変更
メインはエンジン
従来のeSPエンジンからeSP+エンジンへ
「+」はSOHCではありますが4バルブ
最高出力: 9.0kw/8,500rpm→9.2kW/8750rpm
最大トルク:12N・m/5,000rpm→ 11.8N・m/6500rpm
より高回転で出力を上げてますが
トルクが高回転でダウン…
しかも1500rpmも上???
欧州の環境基準クリアのためのエンジンチェンジの様ですが
街乗りでは低回転型の旧型の方が扱いやすいカモ・・・
マフラーも流行りのアップタイプ
エンジン部品等を共用しているADV150の???
リアタイヤを
14-120→13-130と小径にしたのは
シート下収納の容量拡大(28.0→30.4L)のためと
形状も見直してるので
フルフェイスが入りそう???
現行で100→120と広げた後ろのタイヤ幅
さらに130にというのは踏ん張りが効いて高得点???
前輪の100→110はどちらでもですが・・・笑
肝心のルックスは
フロントデザインは旧型に戻って現行フォルッアに近づいた感じ
ココは好みが分かれますが現行型も嫌いじゃない・・・
サイドは現行型の「躍動的?」なパネル構成から旧型の水平基調に
現行型の変な牙の様なデザインもなくなってスッキリ♪
メーター周りのデザイン
USB電源の追加と熟成された感じ♪
燃料タンク容量も8.0→ 8.1Lと少しだけ(笑)
チト気になっのがアイドリングストップ機能回線の見直し
頻発するバッテリー上がりの原因と噂されている箇所ですが
設計上の不具合だとしたら現行機もリコール処理してもらいたいところ・・・
記事は125ccのもので150ccのスペックは不明ですが
世界規模では販売台数の大半を占める150ccの発売は必然
一部では販売戦略のため160ccにとの情報も・・・
買って早々に旧モデルとなるウチのリーサルくん
新型なら素の150ccでもよかったカモとの思いも少々と
やはり押し出しのパニアスタイル
これもやがて東南アジアで開発されるでしょうが
モノの流転は世の必定と悟りの心で(笑)
欧州の環境基準クリアのためのエンジンチェンジの様ですが
街乗りでは低回転型の旧型の方が扱いやすいカモ・・・
マフラーも流行りのアップタイプ
エンジン部品等を共用しているADV150の???
リアタイヤを
14-120→13-130と小径にしたのは
シート下収納の容量拡大(28.0→30.4L)のためと
形状も見直してるので
フルフェイスが入りそう???
現行で100→120と広げた後ろのタイヤ幅
さらに130にというのは踏ん張りが効いて高得点???
前輪の100→110はどちらでもですが・・・笑
肝心のルックスは
フロントデザインは旧型に戻って現行フォルッアに近づいた感じ
ココは好みが分かれますが現行型も嫌いじゃない・・・
サイドは現行型の「躍動的?」なパネル構成から旧型の水平基調に
現行型の変な牙の様なデザインもなくなってスッキリ♪
メーター周りのデザイン
USB電源の追加と熟成された感じ♪
燃料タンク容量も8.0→ 8.1Lと少しだけ(笑)
チト気になっのがアイドリングストップ機能回線の見直し
頻発するバッテリー上がりの原因と噂されている箇所ですが
設計上の不具合だとしたら現行機もリコール処理してもらいたいところ・・・
記事は125ccのもので150ccのスペックは不明ですが
世界規模では販売台数の大半を占める150ccの発売は必然
一部では販売戦略のため160ccにとの情報も・・・
買って早々に旧モデルとなるウチのリーサルくん
新型なら素の150ccでもよかったカモとの思いも少々と
やはり押し出しのパニアスタイル
これもやがて東南アジアで開発されるでしょうが
モノの流転は世の必定と悟りの心で(笑)
ボディは同じだけど中味は別物っぽいですね。
TMAXのⅠ型→Ⅱ型とか、2代目マジェスティの前期→後期もこんな感じでした。
旧型にはなりますが、外観の変化が小さいので許容はしやすいかも、ですね。
エンジンだけならまだしも・・・外装パネル、計器盤まで変わってるので、フルモデルチェンジに近い感じ・・・汗
まあ、モデルチェンジは世の常ですものねぇ~
携帯電話やスマートフォンは半年または一年間隔でモデルチェンジしてしまうので、直ぐに旧型になってしまいますね(汗)
やはり排ガス規制強化への対応でしょう。4バルブも、その対策の一環。私的には現在のエンジンでも十分だと思います。^^
フルなのかマイナーなのか明確には???
商品のライフサイクル・・・一年持たない白物やガジェットに比べて車・バイクは長期化に向かっている中での今回のPCX・・・どうして???といった感じではありますwww
必要な時に、あるもののなかからは当然の帰結ですよね!
バルブの慣性重量を軽量化して、高回転でしっかり燃やして、排ガスをクリーンに???といったトコロでしょうか???
実感覚として乗り味の違いには興味がありますが・・・笑
でも・・・“Pちゃん”の下取り価格がどんどん下がっていくような・・・(>o<;)
そうなれば早くリアのケース付けちゃいましょう!
狙ってます???笑
バイクの下取りは、年式よりも走行距離が大きい感じ???
2万kmを超えなければ???
ねえ~・・・
何年たってもモデルチェンジしないのがあるのに、どうして2年あまりで・・・
ケースは何とかつきました♪笑