空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

08/09 朝ドライブ

2020-09-05 04:32:55 | 旅記録(兵庫県)
前夜の縁側でのニョロ出没

蛇年生まれの娘がお盆で帰ってきたのかも???と妻

2020/08/09(日曜日)はあさイチから お墓参り へ

7時から開いていると思ったらお盆は6時???

3週間前07/19に供えたお花は・・



熱くなる前に一仕事かたづけて



さ~モーニング行こうか♪と妻


妻リクエストの稲美町のパンデミィ



空いてるな???と思ったら9時開店とまだ一時間ほど・・・


スマホで調べてみて~♪とT2


・・・

忘れてきた・・・
汗と

朝に弱い妻

ワタシ???

毎度のことで携帯してません(笑)


あれ???こんなところにうどん屋さん???

稲美町役場のすぐ東

どうも開いているようなので



入り口は開いているのに「準備中???」



店内に確認すると開いてますよ~♪と(笑)

看板が直ってないのをお知らせして貸し切り店内で



単一「朝定食」



乗ってませんが無料の雑魚ふりかけが美味かった♪笑




7-11と焼肉に挟まれたここって何があったんだっけ???と考えると

「眼鏡市場」!!

居ぬきでうどん屋さんだと、ずいぶんとクリーンな感じ(笑)


帰路「神出ファームビレッジ」を視察



貸農園に意外な興味示す妻???





帰宅するとレターパック???

ハイ・・・身に覚えのモバイルバッテリー(笑)



例の品質保証付き10000mAhで送料無料900円に・・・

さらにマイクロUSBケーブルおまけ・・・

ついつい・・・

出来心で・・・汗


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (T2)
2020-09-06 05:23:47
>カリナさま

稲美町役場のすぐ東・・・コープ、ナンバ等の商業施設の並びですwww

重さは・・・スマホより少し重いくらいカナ???
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-09-06 05:22:10
>シュミットさま

香川ではうどんはおやつ感覚♪笑

神戸の墓苑ですが、和墓は競争倍率が高くナカナカ・・・しかも阪神淡路大震災の年でしたのでさらに倍率も上がって、しかも最終公募のタイミングでしたので、倍率の低い洋墓を・・・
返信する
ということもあって・・・ (T2)
2020-09-06 05:19:17
>nickyさま

ナカナカ無下に退治というわけにも・・・汗

墓地は公共の墓苑ですので、管理はちゃんとしてくれてますwww
返信する
Unknown (カリナ)
2020-09-05 21:03:02
うどんモーニング・・・イイですね~・・・何処にあるんでしょ?・・・(^^)

モバイルバッテリー・・・10000mAhだと結構重たいんでは?・・・デス・・・(^^)
返信する
Unknown (nicky)
2020-09-05 15:21:41
芝の手入れが行き届いた墓地ですね。
巳年…
そうでしたか。
私も巳年デスwww

奥さまの仰る通り、姿を変えて様子を見に来たのかもですね♪
それも今年は頻繁にwww笑
お彼岸まで近くで見守ってくれるのかな。
返信する
Unknown (me262a-1a)
2020-09-05 09:59:36
朝からうどんというのは、何となく違和感ありですが、一仕事の後ですから大丈夫かな?です。

お墓を拝見すると、洋墓。スタンダードの分と悩まれませんでしたか?我家は明日が亡母の七回忌。今日は準備で、手土産他の買い出しです。
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-09-05 08:44:00
>まさぼんさま

芝生墓地エリアなので、日当たりは良好デスwww汗
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-09-05 08:43:12
>橋吉さま

やはりコロナのせい???

スタッフ確保や収益率の悪い時間帯、店舗を整理して・・・といったトコロでしょうか???
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-09-05 08:41:44
>takさま

どうということのないうどんですが、朝定食はお得感が♪

幹線道路沿いのエリアではないので、大丈夫かな???とも思いますが・・・
返信する
Unknown (まさぼん)
2020-09-05 08:10:55
娘さんのお墓は環境の良い所でお洒落な墓石ですね。
返信する
おはようございます (橋吉)
2020-09-05 07:49:51
我が家の近くの丸亀製麺は7:00開店で気に入っていたのですが、いつの間にか11:00開店になってしまいました。どうも早朝利用者は少なかったみたいです。
返信する
Unknown (tak)
2020-09-05 07:05:26
このうどん屋さんは最近オープンしたようで気になってます。
朝定食400円はいいですね!
朝は忙しいので(笑)またランチタイムに行ってみます♪
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-09-05 05:16:38
>ピイさま

Pain de mie・・・確かに(爆)

コチラはフランス語で「中身のパン」・・・さしずめ「食パン」といった意味の様ですwww

もちろんパン屋さんデスwww笑
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-09-05 05:06:52
>Miyaさま

外観は開店している感じなのに、近づくと仰せの状態???

よく見ると朝定食と言うのが・・・

覗くと人待ち顔のスタッフさんが3人店内で・・・

看板を指摘すると、客が来ない謎が解けた様で・・・笑

天かすはどうぞご自由にとテーブルに配置されてましたので、撮影後存分に♪笑

返信する
Unknown (ピィ)
2020-09-05 05:02:44
パンデミィって、パンデミックみたいな名前ですね。
この時代になんとインパクトのある・・・・・・、と一瞬思ってしまった。
うどん屋さん?
返信する
Unknown (Miya)
2020-09-05 04:55:40
おはようございます。
入口の看板にはうどん屋さんの開店時間が10:30からとなっておりますが、朝定食は7時からとなっており、実際には7時から開店しているお店なんですね。
メニュー写真の朝定食のうどんには天かすがのっておりますが、出てきたおうどんの方にはT2さんの苦手なネギだけですねww
返信する

コメントを投稿