PCX150ハイブリッドとパニアケースの苦難のニコイチプロジェクト
2020/12/04(金曜日)にようやく完成形「あお」に(笑)
ということで早速12/05(土曜日)に新車の定番コースへ♪
6時スタート
稲美町から
加古大池で日の出前の空を
大回りして加古川から権現ダム
冷気に湖面から霧が沸き立ってます
R427を北上
この日のイデタチ
長袖ポロに電熱ベスト、モンベルのマウンパで上は快適なれど
シールドに付着した水滴が氷に・・・汗
視界確保のために停まっては走るローテーション・・・滝
道の駅「加美」
表示された気温は1の前に「━」付(笑)
巡行速度の速い初号機NC750Xでは感じなかったつま先の凍え
ヤハリ動かさないとと歩き回って(笑)
レバーの冷たさにも辟易としながら
R427からR429へ
毎度おなじみの酷道を
抜けて
南但馬へ
生野ダム湖
水蒸気が沸き立って
僅かに残る紅葉
イイ感じ♪
生野銀山
R312を南下
「銀の馬車道」のモニュメント?
「あお」と「あか」と思ったら
こんなお名前でした(笑)
何時もの福崎・にっしぃ広場で
弁当と赤目芋、ジャンボキャベツを仕入れて・・・
昼前に帰還♪
シート下の田舎弁当は混ぜご飯に・・・汗
190kmをのんびりペースでしたがあまりの低気温に燃費は50km/Lに届かず
モーターの発動する場面も皆無(笑)
一応の完成形態ですが・・・
まだ少し改良の余地はあるなと・・・
ケースでリアはPCXに見えないでしょうから、そのうちバイク乗りにすごく注目されそうですが。
生野ダム周辺は久々に走られたのでは!?
納車時に直ぐオイル交換をしてますが、まだ新車のうちは次の交換サイクルも通常より早めなのでしょうか?
サイドBOXの「HONDA」ステッカーも気になりますが(^^)、HVの+パワーはどこまで感じました?
そういえば・・・バイクはほとんど見かけませんでした(笑)
以降・・・やたらと後ろにバイクが付くことが増えてますwww笑
加古大池で夜明けと思ったのですが・・・チト早すぎました(笑)
生野ダムは昨年の5月以来・・・予想外に紅葉が残って、冷気に沸き立つ霧と幻想的な雰囲気でした♪
エンジンオイルは、4km、300kmと次は1000kmで交換の予定・・・切削くずを警戒してなので、以降は3000km毎でイイかな???
路面は大丈夫でしたが、シールドの外に薄氷が張って・・・汗
ホンダのホログラムステッカーは妻の韓国土産・・・意外にイイアクセントに♪
モーターの発動は結局一度もなく・・・こりゃフツーの150だなと・・・笑
まだ国内でも装着してるのは数少ないんでしょうか。
これからこのブログを見て装着する人も出てきそうですね。
収納力は・・・ですが、常時携行したいレインウエアとかを積んでおくにはGoodな装備♪
何よりスタイル優先ですが・・・笑
お仲間が増えると嬉しいですwww
後ろ姿、目立ちますね~・・・サイドボックスの許容積載量は何Kgでしょ?・・・(^^)
強引な力業ですか。さすがモデラーですね。
4000円で入手したパニアとトツプケースを取り付けるののに15倍の費用と往復の高速代と新幹線の往復と
たくさん費用が掛かりましたがこれで魚沼の
スイカを摘んで帰れます。