チーズ
あと3個になっちゃった~と妻
2020/02/08(土曜日)の夜
ならアソコ行く???とT2
・・・
ブランチも兼ねて
・・・♡
出不精の妻
買い物だけではナカナカ釣れません
料理のメニューを考えるのと
作るのを省けて
しかも朝食と昼食を兼務できるということは
朝寝坊していいとの魅惑的な提案に・・・
パパってホントマグロねぇ~♪
しんどくないの???との応答
釣れたかな?
モーニングは11時までか・・・と確認して就寝
この日は4時起床だったからか即爆睡
02/09(日曜日)の朝
しかし・・・
朝起きると外が明るい
8時過ぎてました~
妻も爆睡中
まだまだエジプト旅行のダメージが・・・
早々に妻を起こして
化粧まだよ~とつべこべ言わせずに
連行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/d95873e344deebdc72a1842ec8337faf.jpg)
9時にスタート
日本晴れ♪ですが・・・
R175を西脇まで北上すると
行く手の山は雪景色(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/bbc1c7ab61b6f53bcfef4f0ef947ee75.jpg)
暖冬の今年は
結局スタッドレスに交換してないFitくんの足回り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/19afd52fc26932ceccc1bb15914283ef.jpg)
前から走ってくる車は屋根に5cmほどの雪を・・・滝
道は大丈夫でした♪
到着した「丹波年輪の里」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9b/8409013bcac700ce9e4db19558402379.jpg)
しっかり積もってますwww
自宅から60km
まだ余裕の10時10分♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/09/481ebd7bc47edf26d8decc4759b0eb56.jpg)
あれ???
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e6/9f9de63699fe9bcbb1ee872dc6382b4d.jpg)
あのねぇ~爆www
なら・・・「おばあちゃんの里」
行ってみる???と
コチラがサブのメインターゲット(笑)
春日方面へ
前方に光秀ゆかりの黒井城址
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/05/84f0e1e16628a869fb480cf2f9685f83.jpg)
雪化粧www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/6fbd051c059b12138ee3a49cff679511.jpg)
青空ですが雪もチラチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/fc8be8c76f937748ba1f364ac3757fdb.jpg)
道の駅「おばあちゃんの里」
情報センターへですが・・・
定番の幟が見当たらない???
オネエサンに丹波市のマンホールカードってコチラですよね???と尋ねると
ネットで紹介されていた様で沢山の方が来られたんですが
コチラじゃなくて「木の根橋」の観光案内所なんですよ~と
・・・柏原駅ですか???とT2
「木の根橋」ですがご存じない???と
はい・・・どのあたりでしょうか???と
あれ~「木の根橋」のところなんですが・・・
・・・
やっと見つけた地図を見ると
「柏原駅」の東
ウチの柏原支社・織田神社の横(笑)
ココならわかりますwwwとお礼を言って
フードコートへ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5b/b20685c5c57e98863e8419cc348491ae.jpg)
好きなパンと飲み物を選んでモーニング@@500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/84/f790368e6c94299574ca7e294b86b78e.jpg)
久しぶりに「魔法のソース」と野菜を買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8f/a78c0f00ac20bcae2318d5804b819611.jpg)
メインターゲットのBig
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2e/13c9b9d92c47de5c14e39c986a380dbd.jpg)
朝食用のチーズ@197円とお買い得♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/6b559cf8436a26fd08279ca23e920abf.jpg)
マンホールカードを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/9e8c78d5cc0b0e8657cc5abf9010a4b0.jpg)
確かに「木の根橋」でした(笑)
あと3個になっちゃった~と妻
2020/02/08(土曜日)の夜
ならアソコ行く???とT2
・・・
ブランチも兼ねて
・・・♡
出不精の妻
買い物だけではナカナカ釣れません
料理のメニューを考えるのと
作るのを省けて
しかも朝食と昼食を兼務できるということは
朝寝坊していいとの魅惑的な提案に・・・
パパってホントマグロねぇ~♪
しんどくないの???との応答
釣れたかな?
モーニングは11時までか・・・と確認して就寝
この日は4時起床だったからか即爆睡
02/09(日曜日)の朝
しかし・・・
朝起きると外が明るい
8時過ぎてました~
妻も爆睡中
まだまだエジプト旅行のダメージが・・・
早々に妻を起こして
化粧まだよ~とつべこべ言わせずに
連行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/d95873e344deebdc72a1842ec8337faf.jpg)
9時にスタート
日本晴れ♪ですが・・・
R175を西脇まで北上すると
行く手の山は雪景色(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/bbc1c7ab61b6f53bcfef4f0ef947ee75.jpg)
暖冬の今年は
結局スタッドレスに交換してないFitくんの足回り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/19afd52fc26932ceccc1bb15914283ef.jpg)
前から走ってくる車は屋根に5cmほどの雪を・・・滝
道は大丈夫でした♪
到着した「丹波年輪の里」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9b/8409013bcac700ce9e4db19558402379.jpg)
しっかり積もってますwww
自宅から60km
まだ余裕の10時10分♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/09/481ebd7bc47edf26d8decc4759b0eb56.jpg)
あれ???
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e6/9f9de63699fe9bcbb1ee872dc6382b4d.jpg)
あのねぇ~爆www
なら・・・「おばあちゃんの里」
行ってみる???と
コチラがサブのメインターゲット(笑)
春日方面へ
前方に光秀ゆかりの黒井城址
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/05/84f0e1e16628a869fb480cf2f9685f83.jpg)
雪化粧www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/6fbd051c059b12138ee3a49cff679511.jpg)
青空ですが雪もチラチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/fc8be8c76f937748ba1f364ac3757fdb.jpg)
道の駅「おばあちゃんの里」
情報センターへですが・・・
定番の幟が見当たらない???
オネエサンに丹波市のマンホールカードってコチラですよね???と尋ねると
ネットで紹介されていた様で沢山の方が来られたんですが
コチラじゃなくて「木の根橋」の観光案内所なんですよ~と
・・・柏原駅ですか???とT2
「木の根橋」ですがご存じない???と
はい・・・どのあたりでしょうか???と
あれ~「木の根橋」のところなんですが・・・
・・・
やっと見つけた地図を見ると
「柏原駅」の東
ウチの柏原支社・織田神社の横(笑)
ココならわかりますwwwとお礼を言って
フードコートへ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5b/b20685c5c57e98863e8419cc348491ae.jpg)
好きなパンと飲み物を選んでモーニング@@500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/84/f790368e6c94299574ca7e294b86b78e.jpg)
久しぶりに「魔法のソース」と野菜を買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8f/a78c0f00ac20bcae2318d5804b819611.jpg)
メインターゲットのBig
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2e/13c9b9d92c47de5c14e39c986a380dbd.jpg)
朝食用のチーズ@197円とお買い得♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/6b559cf8436a26fd08279ca23e920abf.jpg)
マンホールカードを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/9e8c78d5cc0b0e8657cc5abf9010a4b0.jpg)
確かに「木の根橋」でした(笑)
やたらと長い休業???
おばあちゃんの里のフードコート・・・一時は大混雑でしたが、この日は早い時間だったからかガラガラでしてた~
そのまま放置状態・・・明日は昼から雨予報なので良いカナ???
先日ご足労いただいた黒井城も雪化粧www
「魔法のソース」は野菜に肉にカレーにと万能デス♪
おばあちゃんの里:::
食事したコトはありませんが、安くて美味しそうなモノがイッパイですね〜(^^)
凍結防止剤が散布されているかもわかりませんので、下回りの洗浄をしてくださいませ~。
ただ、1ヶ月前はまったく雪はありませんでした。
「魔法のソース」に惹かれるます。
雪国は・・・前から来る車の状況を見て判断・・・定説ですが、どんどん分厚い雪を乗せたがやってくるのを目にすると・・・汗
年輪の里のモーニングは@400円(笑)
休日の朝&昼は、コレの方がお手軽で楽しいカモですねぇ~♪
目的のお店は残念でしたが、@500円は嬉しいところ。これで十分でしょう。最近、ガストあたりのモーニングは、結構、老夫婦の方が朝食を・・・T2さん家もそうなるのかな?です。^^
疲れたときはゆっくり休養を・・・なんでしょうが、家でゴロゴロしているとかえって体が疲れてしまうwww
気になることは片付けていかないと、精神的にも・・・デスよねぇ~笑
どうも休みだと家にいるのがもったいないような気がしてできるだけ出かけてしまいます(笑)
常に泳ぎ回ってないと死んでしまう???マグロ(笑)
妻は・・・海底でじ~っとしている・・・平目あたり???
だとすると出不精な奥様は根魚系?
あるいは移動を宿主任せのコバンザメという感じでしょうか(笑)
ハイ♪流石よくご存じで♪
何故かSNSではここで配布していると・・・施設側の方も首をひねって・・・笑
トイレを何度か利用しただけですが、北近畿道/舞若道,春日IC乗り口のところにある道の駅ですね。
山に囲まれている丹波の方はやはりうっすらと雪化粧してますね。