2020/09/26(土曜日)
赤男爵で初号機NC750Xとお別れして
妻にFitくんで迎えに来てもらい
そのままいつもの神野・マルアイへ
さみしい???
でも空波ちやんほど愛着はなかったんでしょ~???と妻
そんなことはないけど・・・とT2
帰宅して
心なしか
さみしそうな弐号機PCX
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2f/9c7d78e0a16c519ffb52fb6a7faa20d4.jpg)
前日09/25(金曜日)に届いたコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/4e8174b3e38c37ea5abd846deffc967b.jpg)
コレって何に使うの???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bf/d55168b5e67e6d5c6197fd2ed413495d.jpg)
説明書が・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/43b6f494d6d40c5415d80e4c15059c91.jpg)
付いてますwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/e6866ce8d8c745d7249b662dd81013d3.jpg)
早速の登場www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e5/eeff377da8b9e04f412fa1a462102653.jpg)
カウリングよりは柔らかく傷をつけない微妙な硬度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/ef08ac63125f41870033d9ebbd05c660.jpg)
どうして今まで使ってこなかったのかな???と今更ながら(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/6fdfe32418e9d86c3bb0f35583865e8a.jpg)
バージン状態に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/20ea990bf92d326be88166bb7717f2cd.jpg)
ナビ以外は全部外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/45d31c99daad79f28ea68f370cbd578b.jpg)
準備OK!?
赤男爵で初号機NC750Xとお別れして
妻にFitくんで迎えに来てもらい
そのままいつもの神野・マルアイへ
さみしい???
でも空波ちやんほど愛着はなかったんでしょ~???と妻
そんなことはないけど・・・とT2
帰宅して
心なしか
さみしそうな弐号機PCX
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2f/9c7d78e0a16c519ffb52fb6a7faa20d4.jpg)
前日09/25(金曜日)に届いたコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/4e8174b3e38c37ea5abd846deffc967b.jpg)
コレって何に使うの???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bf/d55168b5e67e6d5c6197fd2ed413495d.jpg)
説明書が・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/43b6f494d6d40c5415d80e4c15059c91.jpg)
付いてますwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/e6866ce8d8c745d7249b662dd81013d3.jpg)
早速の登場www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e5/eeff377da8b9e04f412fa1a462102653.jpg)
カウリングよりは柔らかく傷をつけない微妙な硬度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/ef08ac63125f41870033d9ebbd05c660.jpg)
どうして今まで使ってこなかったのかな???と今更ながら(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/6fdfe32418e9d86c3bb0f35583865e8a.jpg)
バージン状態に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/20ea990bf92d326be88166bb7717f2cd.jpg)
ナビ以外は全部外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/45d31c99daad79f28ea68f370cbd578b.jpg)
準備OK!?
私の中でのT2さんのイメージは今でも水色の空波ですww
T2さんが購入された内張り剥がしセットは専用袋もついて価格が安かったのですが、プラスチック素材の硬度や耐久性などは問題なさそうですかね!?
妻もそのように・・・あの頃は楽しそうに乗っていたのに、今は病気の様???に、暗い顔で乗ってると・・・汗
この「はがし」・・・形だけのコトだと思ってましたが、使ってみるとびみょ~な柔らかさのおかげで、そのままテコの原理で操作しても、カウリングに瑕を付けないんだ!!と感動www
買ってから他の製品や評価を見ると、本チャンものは1本でこれくらいの価格だったり、安いのはすぐに破損したり・・・
今のトコロは特に問題なく使ってますwww
ご自身の心象風景ですね。
馴染んだものがなくなるのは何でもさみしいものですよね。
新しいバイクが手元に来るまでは仕方ないでしょう。
あって当たり前だったものが視界から無くなるというのは、ヤハリ寂しい・・・
二号機も新しい「それ」と入れ替わりなので、二台が並ぶことも・・・
それはともかく、なるほどね。このためでしたか。タイトルが気になりますが、やはり予想的中???キャリヤの再利用でしょうか。^^
最終は、YZF125でしたかね~?
スマホからコメントって、ちと違うんですねえ~笑
オーナー以上にバイクの方が寂しそうwww
次機公開までもう少し♪
そんなにご無沙汰してます⁉️
しまなみに行けなくなるのが心残りですwww
前の一件目はシュミットさんあて
次のはだんじりさんあてのお返事デスwww笑
これはマグにも使えそうですね〜
ってマグもそれほど触ることないかな。
確かオレンジの2本セットか3本セット持ってたけどどこに行ったか??
PCXもさよなら近しとなるとNewマシンもそろそろ入荷でしょうか。
今日播但道を前傾姿勢で走るバイク乗りさんを見ました。
雨でカッパ着て、胸に荷物を抱えて前傾。。。
背中が張るだろうなぁと。
弐号機とのお別れの日もだんだんと近づいてますね~・・・(^^;)
私は5~6年前から当時のガラケーやスマホでブログ閲覧やコメント書き込みをしておりますが、たま~にパソコンでブログ閲覧をするとコメント欄がスマホとパソコンでは表示サイズが異なり、自分の書いたコメントの改行が殆どされておらずに長く表示され、スマホで書いたコメントをパソコンで閲覧するのは少々見辛いと感じましたw
スクーターは大量に脱着する必要がありますものねぇ~汗
こういうのがあるのは随分昔から知ってましたが・・・そんなの要る???と思ってました(笑)
実際に使ってみると・・・♪
リーサルウェポン・・・一部入荷のメールがやっと昨夜♪
空波は8万kmあまり・・・初号機の倍でしたねぇ~
寒い日の雨はコタエマスwww
前傾の強いSSは高速だと意外に楽ですが、Go&Stopの激しい街中は・・・首・・・手首と首が・・・コリコリに(汗)
これからそれぞれの使いかたをマスターせねば(嘘!!)
弐号機の入れ替えにはもう少しかかりそうですねぇ~
昨日の朝は妻を病院まで送って駐車場で・・・
あれ???タイトルを入れる欄が・・・
帰宅してPCで見ると宛名が・・・笑
私はキーボードだとブラインドで行けるのですが、スマホだと・・・文字入力が10倍以上かかってしまいますwww笑