Iさんに教えてもらって
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/13/posync.html
より
W-ZERO3の予定表と“Google カレンダー”を同期するソフト「POsync」
をインストールした。
ダウンロードして起動したら
「Microsoft .NET compact framework 2.0」
のバージョンを新しくしろと言って来た。
どうやればいいのかなと試行錯誤を始めたときに、ちょうどIさんがやってきた。
これ幸いと教えを請い、USBケーブルも借りて、ActiveSyncでインストールできた。
さて「POsync」が起動。
Google CalendarのID、パスワードを入力し、予定のダウンロードができた。
Webでは複数のカレンダーを一枚に表示しているが、それも大丈夫だった。
いくら振るキーボードが着いているといっても、やっぱりパソコンで入力するほうが楽。このため、これまでW-ZERO3の予定表は使っていなかったが、Google Calendarが取り込めるのであれば、問題はない。
これでPDAはいらなくなるかな?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/13/posync.html
より
W-ZERO3の予定表と“Google カレンダー”を同期するソフト「POsync」
をインストールした。
ダウンロードして起動したら
「Microsoft .NET compact framework 2.0」
のバージョンを新しくしろと言って来た。
どうやればいいのかなと試行錯誤を始めたときに、ちょうどIさんがやってきた。
これ幸いと教えを請い、USBケーブルも借りて、ActiveSyncでインストールできた。
さて「POsync」が起動。
Google CalendarのID、パスワードを入力し、予定のダウンロードができた。
Webでは複数のカレンダーを一枚に表示しているが、それも大丈夫だった。
いくら振るキーボードが着いているといっても、やっぱりパソコンで入力するほうが楽。このため、これまでW-ZERO3の予定表は使っていなかったが、Google Calendarが取り込めるのであれば、問題はない。
これでPDAはいらなくなるかな?