4月10日(木)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
1時限目 院講。自宅を7:45に出る。昨日より30分遅いし、
天気は雨。最悪のコンディションだったが、8時半頃には
研究室に到着した。
8日のオリエンテーションの時には休講と言ってたので、
サブの連中がどれだけ来るか? と思っていたら3名やってきた。
内、1名はオリエンテーションをきちんと聞いていなかった者。
2名が今日の目的の者。二人とも中国からの留学生。
話を聞いて、他の連中と一緒にやるのは無理と判断。
別途やるしかないようだ。
来週の水曜日に来るように約束。
昼、雨の中食事に行くのも面倒だが、行かなきゃ腹は減るし、
我慢して近くに食べに行くしかない、と1階に降りると、
生協の弁当販売が始まっていた。
そうか、授業が始まると、弁当販売も始まるんだ。
で、弁当をゲットして、事務室で食す。
13時半、研究生志望の留学生?が来たところで、7階へ。
M1のHとともにゼミの日程やら、受講する講義の予定にサジェスト。
丁度やってきたi研のM1の留学生に一部通訳してもらいながら、
研究生志望のレベルを調べる。思ったより、やってるようだ。
1時限目の講義を聴きに来た留学生ともレベルが会わないようだ。
M1のHと研究生志望を同じ枠で、木1の院講の2名を別枠でやることにしよう。
院ゼミの連絡のため、Googleカレンダーを追加する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
1時限目 院講。自宅を7:45に出る。昨日より30分遅いし、
天気は雨。最悪のコンディションだったが、8時半頃には
研究室に到着した。
8日のオリエンテーションの時には休講と言ってたので、
サブの連中がどれだけ来るか? と思っていたら3名やってきた。
内、1名はオリエンテーションをきちんと聞いていなかった者。
2名が今日の目的の者。二人とも中国からの留学生。
話を聞いて、他の連中と一緒にやるのは無理と判断。
別途やるしかないようだ。
来週の水曜日に来るように約束。
昼、雨の中食事に行くのも面倒だが、行かなきゃ腹は減るし、
我慢して近くに食べに行くしかない、と1階に降りると、
生協の弁当販売が始まっていた。
そうか、授業が始まると、弁当販売も始まるんだ。
で、弁当をゲットして、事務室で食す。
13時半、研究生志望の留学生?が来たところで、7階へ。
M1のHとともにゼミの日程やら、受講する講義の予定にサジェスト。
丁度やってきたi研のM1の留学生に一部通訳してもらいながら、
研究生志望のレベルを調べる。思ったより、やってるようだ。
1時限目の講義を聴きに来た留学生ともレベルが会わないようだ。
M1のHと研究生志望を同じ枠で、木1の院講の2名を別枠でやることにしよう。
院ゼミの連絡のため、Googleカレンダーを追加する。