メモ帳

各種メモ代わり

メモ

2010-01-14 23:00:00 | Weblog
1月14日(木)寒い!

10時より卒ゼミ。そろそろ目標が見えてきた?
午後、業務部定例ミーティング。
夕方、博多のH氏とチャット。
夜、オフィス理事勉強会。

宅配ボックス その後

2010-01-14 12:49:18 | Weblog
年末にオフィスの宅配ボックスに宅配の荷物が入ったまま年を越し約2週間。
やっとこさ荷物が取りだされた。

宅配バックの暗証番号なんて、記憶が無かったが、管理人に調べたもらったら、
入居したときに設定していたようです。
まさか!というような番号で、当たるはずが無いですね。

でも、これでいつでも受け取ることができる箱ができたことになる。

というのが、先週末、アマゾンからの甘いお誘い!
配送料 無料というので、DVDの板を自宅で注文していた。
注文した翌々日配達予定だったが、次の日には届いていたようである。

キャリアはS急便。こことはなぜか相性が悪いようで、
持ってきては会えずに持って帰ったよという通知が何日も
ポストに入っていて、4回目の昨日、やっと受領した。

たった1000円ちょっと(ついにDVDの板も1枚20円程度になってきた)
なのに、アマゾンの立派な箱に入って、手渡そうと何回もやってきて
くれたことになる。
ポストに入れてくれれば(厚さではいりませんが)、それでいいのにね。

こんなものはこれからオフィス宛てに配送してもらおう。
そうすれば1回目に宅配ボックスに入ることになるので、
都合のいい時に取りに行けば済む話だ。