カテゴリは「ソフト」にもしたいのですが、gooでは一つしかつけられないので、
とりあえず「iPad、iPhone」にしておこう。
動画&音声ファイル変換ソフト
無料ソフト
解説等1:http://freesoftbangai.blog50.fc2.com/blog-entry-61.html
解説等2:http://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode.html
ダウンロード元:http://www.xmedia-recode.de/download.html
大きな靴屋さんが車で待てなくて、
iPadで見れるビデオファイルへの変換ソフトをググっていてここにたどり着く。
このソフトiPad専用ではなく、種々の形式に変換できるらしい。
その一つとしてiPad用もできる。私が使うのはiPad専用として。
大学案内のDVDを変換してみる。
20分程度のビデオだが、iPad用に変換すると
変換時間:7分35秒
(CPU Q6600 @ 2.40GHz, Quad CPU, 2GB RAM, WindowsXp)
ファイル容量:85.2MB
変換してできたファイル(*.mp4)をiTunesを使って、USB接続している
iPadに転送。
問題なく再生できているが、画質がいまいち、
もっとよい落とし方は無いのだろうか?
とりあえず「iPad、iPhone」にしておこう。
動画&音声ファイル変換ソフト
無料ソフト
解説等1:http://freesoftbangai.blog50.fc2.com/blog-entry-61.html
解説等2:http://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode.html
ダウンロード元:http://www.xmedia-recode.de/download.html
大きな靴屋さんが車で待てなくて、
iPadで見れるビデオファイルへの変換ソフトをググっていてここにたどり着く。
このソフトiPad専用ではなく、種々の形式に変換できるらしい。
その一つとしてiPad用もできる。私が使うのはiPad専用として。
大学案内のDVDを変換してみる。
20分程度のビデオだが、iPad用に変換すると
変換時間:7分35秒
(CPU Q6600 @ 2.40GHz, Quad CPU, 2GB RAM, WindowsXp)
ファイル容量:85.2MB
変換してできたファイル(*.mp4)をiTunesを使って、USB接続している
iPadに転送。
問題なく再生できているが、画質がいまいち、
もっとよい落とし方は無いのだろうか?