九州は暖かいというイメージがあるのか?小学校から、中学、高校と学校にはエアコンどころか、暖房の設備は無かった。
博多は九州でも玄界灘に面しており、日本海側の気候に近く、冬は大陸からの冷たい「玄海おろし」が吹くことも多かった。
小学校では(中学でも?)授業が終わると、帰りの会が終わって教室の掃除。掃除は拭き掃除もありますね。冬になると水が冷たい! 昔は栄養状態も今ほどよくなかったので、しもやけの子も珍しくなかった。
小学生冬の拭き掃除は嫌でしたね。
それが気温5度以下のときは拭き掃除をしなくてよいという決まり?で、寒いときには部屋の温度計に一喜一憂したものだ。ちなみに教室の気温が3度ということもあり、暖房がない教室では先生の号令のもと、天突き運動で体を温めて、授業を続けていた。
中学はよく覚えていないが、高校に入ると拭き掃除がなくなりホットしたものだ。
大学に入ると、エアコンは無かったが、暖房があった。
博多は九州でも玄界灘に面しており、日本海側の気候に近く、冬は大陸からの冷たい「玄海おろし」が吹くことも多かった。
小学校では(中学でも?)授業が終わると、帰りの会が終わって教室の掃除。掃除は拭き掃除もありますね。冬になると水が冷たい! 昔は栄養状態も今ほどよくなかったので、しもやけの子も珍しくなかった。
小学生冬の拭き掃除は嫌でしたね。
それが気温5度以下のときは拭き掃除をしなくてよいという決まり?で、寒いときには部屋の温度計に一喜一憂したものだ。ちなみに教室の気温が3度ということもあり、暖房がない教室では先生の号令のもと、天突き運動で体を温めて、授業を続けていた。
中学はよく覚えていないが、高校に入ると拭き掃除がなくなりホットしたものだ。
大学に入ると、エアコンは無かったが、暖房があった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます