心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

2025/02/18

2025-02-18 | 日々の暮らしネタ
先日の2月14日、今年のバレンタインデーの日のポカポカ陽気🌸に誘われて♪

そろそろ満開の時期も終わりそうと聞いた
【熱海さくら】←(立派な桜の種類らしい)を見に熱海の糸川遊歩道へ

一足先にお花見散歩に行って来た🚶‍♀️



確かに、熱海さくら満開




可愛い花びら🌸




せっかく来たから、糸川遊歩道から熱海駅のほうまで歩いて食べ歩きにでも行こうかなと思ったけど…ちと遠い
人も多いし、向かう道の坂道に挫けて💦
途中で断念




美味しいモンブランをテイクアウトして
帰宅して来た😻

ら、数日後には一変

春は何処に?と言うくらい、今日は寒かった






↑↑今日の富士山






でも富士山も夕陽もすご〜く綺麗だった

もう少ししたら、本当に三寒四温になってさ

今年も季節は流れていくんだろうな

と、感じながら過ごす日々も
わたしの大切な心の貯金かな

なんて思いながら過ごしている今日この頃

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)
chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/02/12

2025-02-12 | 日々の暮らしネタ
今日は獅子座の満月🌕

















いつものお散歩河原道

あまりにも風が強くて

わたしは花粉症ではないと思いつつ

マスク😷をしながら眺めた今日のお月様

ちょっぴり泣けそうなくらいに美しかったので
こちらでもお裾分け

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)
Chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春って??

2025-02-05 | 日々の暮らしネタ
立春過ぎてから本格的に寒くなっている気がするの、なんでなんで??

幼かった頃、節分になると家族で歳の数だけ豆を食べた。

6歳の頃は6つだけ
7歳の頃は7つだけ

大人は豆がたくさん食べられて良いなぁと思っていた頃がとても懐かしく思った、先日の節分👹

今じゃあ、お腹いっぱいになりそうなくらいの数を食べられるって、、、



ねー、まったく(笑)

寒いけど春を迎える準備をしているお花🌸達を見かけた。








可愛いねー💕
つぼみもたくさんつけている
咲き誇るのを見れるのが楽しみ

しかし、明日の朝はとうとう気温がマイナスになるらしい。

こう寒いと本当に先月に行った宮古島が恋しくなる

あたたかい宮古そばが食べたいなぁ

春おばぁ食堂の宮古そば


すむばり食堂のたこそば


古謝そば


も、美味しいけど
わたしは池間島の橋のたもとにある

海美来さんの宮古そばが好き❤️






ここの海ぶどうも最高に美味しいんだ😋

はぁ、帰りたいな帰りたいな

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)

chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/14

2025-01-14 | 日々の暮らしネタ
今日は今年初の満月🌕
今朝方、月の光に照らされて目が覚めた

冷たい空気に輝く↓満月を迎えたウルフムーン



今年も素敵なお月様を拝めたら嬉しいな♪

と、

年明けに行った伊良部島の渡口の浜に輝く月明かりに願って来たから







うん‼️
また今年もたくさんお月様や美しい景色を見れたら嬉しい

伊良部島の星空も綺麗だったなー


宮古島は本当に美しい

と、帰って来て歩く

いつもの冬のお散歩川原道

空気がキーンと冷えて寒いけど






とても綺麗だ

毎日、目に映る景色に感謝をしながら
丁寧に生きていこ


(遊びに来てくださりありがとうございます♪)
chiro

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/01/09

2025-01-09 | 日々の暮らしネタ
新年が明けましてからもう9日が過ぎました

が、おおむねご機嫌に過ごしているわたしです♪

年末はちょっとお疲れ気味だったため、大掃除もテキトーに切り上げw

紅白の結果を待たずに寝て明けた

新年は↓夫婦2人で食べたいもののみを食卓に並べ


3日からは大好きな宮古島へ

羽田の待合のTVで箱根駅伝を真剣にみながら応援をし、

飛行機に乗り込み上空から見えた富士山🗻
雄大だったわー
思わず手を合わせたくなるような







着いた日の宮古島は雨降りだったけど

それでも上空から見えた宮古島の海の色はすごく美しく





レンタカーを借り(お正月価格は少し高かったなぁ)

向かったホテルは今回もイラフsuiラグジュアリーリゾート♪





ちょうどシャンパンディライトの時間にチェックインをしたのでシャンパンをいただき♪


新年3日から宮古島にいれることが、もう嬉しくて嬉しくて♪

スーパーで買って来たお寿司バックを夕飯にして早く寝た

そんな感じで過ごしていた三ヶ日でしたとさ♪

今回こそ旅日記、書こうと思ってますw

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)
Chiro



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/12/31

2024-12-31 | 日々の暮らしネタ
バタバタと一年が過ぎゆきます

あまりブログの更新が出来ませんでしたが








元気に平和に新しい年を迎えられることに
ただただ感謝しております

皆さまにおかれましても、どうぞ良いお年をお迎えください

また2025年が皆さまにとりまして、より良い一年でありますように

来年はもう少しブログ 日記
更新、頑張りたいと思います!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/12/06

2024-12-06 | 日々の暮らしネタ
我が家地方、12月に入って一気に‼️気温が下がりこれまた一気に自然が色付いて来た🍁
よって、夏前から続いたわたしの半袖生活も、さすがに今年は終了。暑いのは嫌いだけど半袖は楽だから少し残念(笑)

近年、楽しませてもらっている薬師池の紅葉祭り🍁
今年は紅葉の色付きを待っていたらお祭り自体が終わってしまうところで、ギリギリを見計らって行って来た。












行く度に人が増えている気がするけれど、相変わらず池に映る紅葉がとても綺麗だった。

時間によって雲海なんかも見れるようになっていて、今年はお祭り自体もバージョンアップしていた。


来年も楽しみだ。

ここのところ、すっかり陽がかげるのが早くなってしまって、17時には足元が見えないほど暗くなってしまうので、最近の夕方散歩は少し慌ただしい。

でも赤く色づく景色がとても綺麗😍だから、歩いていてとても楽しい気持ちになる。






夕空と紅葉の赤が交じり合うひと時なんて、もうこれはご馳走景色だよね🤩

それに加えて、今週は国際宇宙ステーションが上空に飛んでいるのも肉眼で見る事が出来たし、三日月🌙にお星様セットがとても美しかった。

🚙ところでの話しなのだけど
12月に入り私の車が変わった。
約12年間、毎日のように乗り続けた私の愛車を新しい車に変えたのだ。

それが手元に来たから書くけど、いや、手元に来る前に書けば良かったのかも?だけど、
今ってさ、ディーラーさんによると、車種にもよるみたいだけど、注文を受けてから納車するまでの期間が3ヶ月から半年待ちは当たり前、で、
長いと一年以上待ちになる事もあるらしい。

購入してから、3ヶ月待ちとかならまだしも、一年も前の買い物なんて、買った事すら忘れそうじゃない…??
さすがに車は忘れないかもだけど、一年待ちは長くない??

ちなみに我が家の場合も5月に注文して、これでも2ヶ月早くなって、やっと先日連絡があって手元にと言う感じ。

良かった✨のは良いのだけど、12年間身体に染みついたクセってすごいよね。

しばらくの間は、ないサイドブレーキを踏もうと足を動かしては、おやっ!と思ってみたり、
手も同時に不自然な動きをしてから、ゆっくりと車を走らせそう(笑)
慣れないレンタカーを運転している感満載で

だけどこれからは新しい車ともたくさん良い心のちょきんを増やして行けたら良いなと思っている。











そんな車と出かけてみた昨日の夕暮れ時の富士山。

雪化粧もだいぶ進んでいて、空気も澄んでいて、お月様もとても綺麗だった。

12月は忙しくなりそうだなー
楽しい予定も入れながら、頑張ってまいりましょう

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)

chiro


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日の温度差よ

2024-11-18 | 日々の暮らしネタ
そろそろ良い頃なんでないかいと思って、一昨日の夜、今季初のおでんを仕込んでみた。


ら、翌日の昨日、日中の気温は24度🌞
ちょっと動いたら汗ばむくらいの気温で、まだまだ半袖が大活躍って、、、どうなんだろ。

と思っていたら、一転して、今日は朝から北風がぴーぷー吹いている。
おでんはさぞかし美味しいに違いない気温になった。

こうやって、秋の気持ち良い季節はあっ!と言う間に過ぎて行ってしまうのかしらね。

我が家で取れた柿がハート型の柿↓を

どうやって切ろうか悩んでいる間にも、季節はどんどん進んで行っているのでしょう。

たぶん、真ん中、縦半分にガッツリといくけど(笑)







太陽が沈む位置も段々と変わって来ている

そんな昨日は11月の満月
ビーバームーン







昨日のお月様は薄雲をまといながら、とても綺麗に輝いていた✨✨


見れて感謝だ。

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)
Chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと秋らしく

2024-11-06 | 日々の暮らしネタ
11月に入り、やっと、気温が落ち着いて来たかなぁ
と思う今日この頃。

でも、やっと昨日あたりから、長袖の出番がやって来たかも??と言う感じ。
わたし、たぶん、暑がりかなとも思う💦

だけど、我が家地方のひまわり🌻畑には、

今でも嬉しそうにひまわりが咲いているんだ🌻










もちろん、真夏の全盛期のようには咲いてはいないけれど、
秋に咲く品種なのかしら。

夏の面影を感じられて

みていると少し嬉しい気持ちにもなる。
から、まだわたし半袖(笑)

さてさて、11月の三連休の中日の文化の日は、32回目の結婚記念日だった。

三連休はどこに行っても大混雑で大渋滞🚙
わかってはいたの

だけど、あらためて
もう連休中に箱根の仙石原のすすきをのんきに見に行ったらいけないな
と、心に刻んだ次第

まず、駐車場🅿️の順番待ちがすごすぎた!
すすきも人もすごすぎた



遠目からして無理

と、断念して

向かった先は御殿場にある時の栖







イルミネーションがとても綺麗で盛大になっているのを見れたから

まぁ、良しか♪良き良きな連休を過ごしていたと言う日記

夫婦生活を長く続けるにも、まぁ、いっか‼️の精神は必要かなと思っている、うん(笑)
もちろんお互いに感謝をしながらね

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)
chiro

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/17 満月

2024-10-17 | 日々の暮らしネタ
先日は15夜から続いて13夜
なんとか彗星が見れるかもと言うニュースをみて
見たいなぁー
と、わくわくしながら西の空を眺めていたけど、飛行機らしきしか見えなかった


でもすごく綺麗な夕空→に13夜に輝くお月様

見れて感謝


しながら、迎えた今日の満月🌕スーパームーン

曇り空から少しだけ顔を覗かせてくれた
上がりたて17時台のお月様












薄雲がかかっているけど、それはそれでドラマティックで

やっぱりとても見れて感謝だ。

10月なのにいま私はノースリーブ

昨日はセミの鳴き声を聞き
嘘だん!と
驚いたけど、暗くなるのはだいぶ早くなってきた。
暦通り
季節は進んでいるんだね。

(遊びに来てくださりありがとうございます♪)
chiro


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする