妹が来ることと、一緒に沖縄にも行ける♪こと。
とても楽しみにしていた二つの楽しみが終わってしまった今、なんか毎日つまらなくて仕方がなくて、一体どうしたものかと我ながら困っている。
一人でランニングしててもなーんかつまらないし、でも行かなくっちゃと、仕方なーく出かけて、夕飯も仕方なーく作っている感じ
このままでは冬眠してしまいそうなので、楽しかった沖縄旅行を振り返って少し気分をあげてみようかなと…。
妹が来ることが決まってから、せっかくだからどこかに行きたいねー話しをしていた。
今年の6月に来た時は箱根の花紋に一泊して、その時もとても楽しかったので、また温泉でのんびりでもよかったのだけれど、せっかくだから少し足を伸ばしてみようよと言うことに。
でも限られた日程で行けるところ。
そして、肝心な【妹が食い倒れられるところ】(←一番大事なことだ(笑)
となると、台湾案とか北海道案とかいろいろな案が出たのだけど、今回は沖縄に決定。
タバサは学校とバイトが休めず、残念ながら今回はお留守番だった。
もちのろん、父ぼのもお留守番

するだろうなと思っていたら、タイミング良く仕事の休みが取れそうなので、今回は同行させていただきますとな

やんわりと断っても、何故だか父ぼのは同行姿勢を崩さない。
なので、今回の旅は、妹と私と父ぼのの三人。
不思議な構成で出かけた旅となった。
二泊三日の旅で選んだホテルはルネッサンスリゾート沖縄。
私は母と一緒に泊まった事があるので再訪だ。
リッツ・カールトンにも泊まってみたくて最後の最後まで候補にあがっていたのだけれど、最終的にルネッサンスホテル内にある山田温泉と、海沿いの道を走れそうと言うことでルネッサンスリゾートに決定となった。
午前中のうちに沖縄に着く便をとったので、朝早く自宅を出発。
駐車場は羽田空港の駐車場を予約しておいた。
よく考えて見ると、羽田空港の国内線ターミナルって久しぶりだ。
飛行機は三名分、貯まっていたデルタ航空のマイルを使ってスカイマーク航空でゲットした。
スカイマークって初めてのったけど格安航空会社の扱いなのかな?
機内での飲み物は有料。と言っても、ソフトドリンクなら200円くらいだけど。
デルタのマイルを利用してチケットをデルタでとった場合、ネットで事前の座席指定ができず、電話をかけて座席指定をするシステムになっているらしい。
とりあえず、私達は何もやっていなかったので、当日の朝、一人千円アップで足のばシートにチェックインをお願いした。
足のばシートと言っても、シート自体はいたって普通のシートなのだけれど、1A1B1Cは前は壁なので、本当に足元広々で、とてもよかった。
足のばシートの特典は、優先搭乗、ソフトドリンク一杯付き。
前の座席にテレビなぞはついてないけど、タブレットを貸してくれた。
朝ごはんを食べていなかったので、持ちこんだ一口いなりをつまんだり、無料のコーヒーをいただいたり、うとうとしていたらあっと言う間に那覇に到着。
スカイマーク航空、悪くなかった
那覇は小雨が降っていてあいにくの天気だったけれど、11月だと言うのに、気温が25℃と暑いくらい。
半袖になり、早速レンタカーを借りて、まずは一つ目の目的地。
道の駅 なかゆくい市場 おんなの駅に向かった。
お洒落なカフェも良いけれど、食い倒れたい妹にはいろいろなものが食べられる道の駅みたいなところがベストスポットかなと。
お昼御飯は久しぶりに沖縄そば♪
美味しかった。
妹はさらに紅芋アンダギー=アーサーサンダース(笑)を食べ
二階にあるパン屋さんで何種類かパンをゲットし満腹満足していた。
ここのパン屋さんのパン、写真を撮り忘れてしまったのだけど美味しかったー。
おんなの駅を後にして、次の食い倒れの目的地。
御菓子御殿へ。
妹もわたしもしあわせ

ここに来れてしあわせ。
妹が好きな紅芋タルトも買えるし、ほら、何せ試食がたくさんあるからね。(笑)
久しぶりに御菓子御殿の裏側にあるビーチにも顏を出して来た。
昔は知る人ぞ知る駐車場の脇にある小さな入り口からビーチに行く感じだったけれど、今はビーチはこちらからって。
人もたくさん。
カフェもお洒落な感じになっていた。
でも久しぶりに見た海は相変わらず綺麗
これで天気が良ければよかったのになー。
大好きな紅芋タルトにたくさんの試食品。
妹にとってはここは本物の御殿だ

と思ったようだ。(笑)
御菓子御殿の後はマンゴーパフェを食べに田中果実店へ。
新鮮なマンゴーを使って作った大きなパフェがひとつ980円。
わたしはドライマンゴーは食べられるのだけど、生のマンゴーが少し苦手なのでトロピカルフルーツジュースをオーダー。
さすがに父ぼのと妹もお腹の空きが少なかったらしく、二人で一つを半分こにして食べていたけれど、美味しかったらしい。
田中果実店を後にし、とりあえず一旦ホテルへと向かった。
ここまででも相当お腹いっぱいなんだけど今回の旅はまだまだ(笑)
【と、言うことで妹と沖縄⓶に続く】