引き寄せの法則の本。
エイブラハムとの対話。
まずそもそも、私、エイブラハムって、エイブラハムさんって1人の人だと思っていましたわー。
ミスター、エイブラハムとか?
ミス、エイブラハムとか?
バシャールさんとエイブラハムさんの対話の中で、学びましょうみたいな(笑)
そうしたら、エイブラハムってさ、人ではないんだって!
から始まりました、わたしの学び(笑)
こりゃー文章を読む
以前の問題だ。でも学びは進めたい。
そこで、最近、わたしが学んでいる事を図に描いて理解してみることにした。
頭で理解している事を文章にするのは難しい。
でも絵に描くのも難しかった!
何と言う私の画才のなさよ。(-m-)ぷっ…
でも良いの。
良い気分でいる事に意味がある、それが、一番、
大事。
それを意識してみると、良い気分になれる事ってたくさんある。
小さな事から大きな事まで、だけど、
感じようって思うと、たくさん良い気分だなって感じられるもんだなぁって思った。
例えば、喉が乾いた時にお水を飲んで、はぁー美味しいなぁ
って思った時の気分とか。
深呼吸をする為の空気、時間、感覚、有り難いなぁーって思った時の気分とか。
わたしは有り難い事に、小さな事でもワクワク気分になるのは得意だからね♫♪
今
与えられている事にも本当に有り難いなぁーって思う。
もっともっと、とも、思うし。
過去の体験や経験の中から【良い気分】を想像出来る事だって出来る。
良い気分になる事が何より大事。
だから良い気分だなぁって感じた時は意識的に言葉に出して言ってみてる。
今日は青空、秋の空。
素敵だなぁー。とか。
優しい風を感じて、幸せだなぁとか。
絶賛、実践中。
何が言いたいか分からずとも、わたしの画才のなさから、楽しい??エネルギーを感じてくだされば、これ幸いです
自分でも笑っちゃう
(遊びに来てくださりありがとうございます☆)
chiro