心のちょきん

大好きな旅行の事☆日々感じたこと等を日記にしてます。18年目。主に日記
⭐︎一周回って最近、#タグ付けてます。

観察日記

2019-05-10 | 日々の暮らしネタ
我が家のブルーベリー
 
小さくて、可愛いくて、超可憐だったお花が散り
変化したよ。
 
 
ちょっと見てると…
 
ごめんね、ブルーベリー
 
ちょっとき、も!
 
 
 
 
 
だけどこれから色付いて行くんだ。
 
小さい時はみんな可愛いんだよ😍❤️
 
笑笑
 
お誕生日おめでとう、我が娘よ。今日は娘のお誕生日だ。
 
大きくなれ、綺麗になーれ、たくさんなーれ。
 
私はずっと娘のことが大好きだ。
 
(遊びに来てくださりありがとうございます
 
chiro
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ないものはなくて

2019-05-08 | 日々の暮らしネタ
ないものはなくて、あるものはある。
 
 
 
1月、古淵のバースデーさんから頂いた
 
時に、思ったの。
 
 
 
 
 
ハーブを今日も頂き
 
丸く繋いで、何だか思った事。
 
 ないものはなくて、あるものはある。
 
自分を信じていけたら良い
 
 
(遊びに来てくださりありがとうございます♪)
 
chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い瞳かー

2019-05-08 | 日々の暮らしネタ
連休中日の2日間にあえて!!仕事を入れて、
GWのお休みを1日だけ後半にずらした為
 
我が家は今日が、絶好の!お出かけ日和。
 
で、今日は(もう日付けが変わったから、昨日はだな)少しだけ遠出へドライブ。
 
茨城県はひたち那珂公園へ、見頃も後半だと言われているネモフィラを見に行って来た。
 
道も空いてて、ラッキー🤞
ってか、どこも割合空いていてラッキー
 
作戦通りでラッキーいひひ♪😬(笑)
だって、連休は、本当に!どこに行っても不思議なくらいに混んでいるからね。
 
行く道、途中、雨が土砂降り☔️だった。でも、父ぼのと、ひるまず、先に進む。
 
そうしたら、海浜公園に私達が着いた時は、途中から
超綺麗な青空さ👌
 
 
 私が見た世界
 
は、こんな感じ。
 
 
 
 
気になってご機嫌な気持ちで食べた、ネモフィラソフトはラムネの味だった。
 
 
なんだかすごくイケメン的、存在感をアピールしてくる松に笑いながら
 
 
 
 
 よくみたらbee
 
 
日の光を捉え
 
 
今を感じる
 
 
 
 
 
 捉えたら
 
 
帰り道。あみのだいぶつの横顔
 
に、日の光を感じたよ。
 
じゃなくってー
 
 
 
 
 
ネモフィラさん、ありがとう😊
 
 
 
 
(遊びに来てくださりありがとうございます♪)
chiro
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きねんび

2019-05-07 | 日々の暮らしネタ
昨日は私にとっては、れい記念日。
 
初めて他人様のお身体をお借りして、出張レイキに行って来た。
 
実験台に名乗り出てくれたのは友人夫婦。
 
念の為に手作りのカウンセリングシートも作成し(笑)
 
 
友人1時間、旦那様1時間、たっぷりレイキを流させてもらって来た。
 
別にお仕事にしているわけではないので、
 
今はビール🍺一杯おごってくれたら良いよん♪
 
 
なんてふざけて言ったら、美味しい夕飯を奢ってもらっちゃった。
 
小樽食堂で。
 
とうもろこしのかき揚げ美味しかったー。
 
レイキは美味しいな♪
 
と思った、とても嬉しい昨日だった。😋
 
 
(遊びに来てくださりありがとうございます♪)
chiro
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の日

2019-05-05 | 日々の暮らしネタ
令和元年 子供の日
 
 
鯉のぼりも気持ちが良さそうに泳いでいる今日は
 
相模の大凧まつりへ。
 
午後になり
 
この時だ!とばかりに、一生懸命風を捉え
 
ゆらゆら揺れながら天を目指す大凧。
 
今年、凧に書かれている文字は令和。
 
そりゃー、令和元年最初の凧あげですもの。
 
是非共、上がって欲しいわよねー。
 
頑張れー行けー!!!
 
応援しながら見ていたら、
 
今日はいつも以上にエネルギーが高かった大空に
 
 
令和凧は無事に立派に上がって行きましたよっ👏
 
って、何ともめでたい感じではないですか!!
令和凧
お昼は屋台飯を食べ😋
 
美味しい柏餅も買い
 
本当にエネルギーが高かった空では
太陽の周りに広がる虹🌈も見て(ハロって言うんだって)
 
本当に幸先の良い?気持ちになった子供の日だった。
 
 
(遊びに来てくださりありがとうございます
chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこになりそう

2019-05-04 | 日々の暮らしネタ
今年もまた、たけのこ泥棒が来た。
 
決まってね、毎年くるのよ。
 
今日は
 
8本持って
 
行ったんだってー(父ぼのが言ってた)
 
それがさ
 
蹴とばして
 
人の畑を荒らして、勝手に持っていくんだよ。
毎年。
 
きちんと掘る余裕もないのかなー?
 
蹴とばしが、
 
笑える!!ってか、毎年、2人で言っている
 
 
 
心が汚くてうける、汚なすぎる
 
 
 
 
美味しく食べてね。
 
 
 
 
うちのたけのこは美味しいよ!
 
8本持っていって何するんだろ
 
美味しく食べてね
 
(遊びに来てくださりありがとうございます♪)
 
 
chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雫でさえ。

2019-05-01 | 日々の暮らしネタ
令和
 
新しい時代がスタートしましたねー。
 
世の中が祝賀ムードだからかな
 
今、現在、新緑に滴る雨粒の雫でさえ
 
 
宝石みたいに、キラキラ眩しく
 
輝いて見える。のは
 
気のせいかしらん、ハタマタ
 
私が単純なだけかしらん(笑)
 
 
 
令和元年最初の写真だな、こりゃ。
 
(遊びに来てくださりありがとうございます
 
chiro
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする