goo blog サービス終了のお知らせ 

新型インフルエンザ・ウォッチング日記~渡航医学のブログ~

照会・お便りetcはこちらへどうぞ
opinion@zav.att.ne.jp(関西福祉大学 勝田吉彰研究室)

カリブの検査はバルバドスが引き受け!

2010-03-01 09:37:01 | インフルエンザ:対策/対策の進歩

カリブ海には小国が多数存在します。

こういう小国では、高価な検査機器を揃え、H5N1だH1N1だとオンタイムにチェックするのは困難。(小国じゃなくたって、たとえば、ウクライナのH1N1騒動の時は検体がロンドンに送られたのは広く報道されたとおり)

今回、カリブのバルバドスに検査センターがオープン、英語圏カリブ諸国のセンターとして機能するようです。
インフルエンザの”最終”診断センターとして。BARBADOS HAS BOOSTED its reputation as a diagnostic centre for diseases by opening an influenza laboratory capable of "final" tests.

また、結核・リンパ腫等々検査機能も併せもつようです。

ソースは2月27日付nation new↓
http://www.nationnews.com/news/local/influenza-lab-opens-copy-for-web
Inniss: Barbados becoming diagnostic lab capital

バルバドスの詳細は↓(外務省HP)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/barbados/index.html

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月28日(日)のつぶやき | トップ | シンポジウム 新型インフル... »
最新の画像もっと見る

インフルエンザ:対策/対策の進歩」カテゴリの最新記事