たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

近場で散策・サギソウなど

2021-08-12 09:32:46 | 近場の徘徊

 近場で散策・サギソウなど(2021年8月11日)

 

毎年恒例のサギソウを今年も見に行く。

行くのが少し遅れたので、もうピークは過ぎていた。

 

この時期サギソウ湿地の上を、よく飛んでいるエゾトンボ科のトンボ。

今回初めて写真に撮るのができた。

 

このタイプのエゾトンボには、似たのが3種類いる。(マイフィールドの場合)

流水に産卵のハネビロエゾトンボと、ため池など止水に産卵のタカネトンボ。

それと湿地に産卵のエゾトンボである。

ここは湿地だからエゾトンボだろうとは思っていたが、それが画像で確認できた。

♂の場合だが、下の写真2ヶ所の付属器の形状の違いで同定できる。

 

ヒカゲチョウ クロヒカゲ?

 

オオイトトンボ(♂)

 

ヒメアカネ未成熟♂

 

ミズギボウシ

 

田んぼの害虫イナゴ

 

田んぼの雑草コナギ

 


与布土ダムなど

2021-08-07 08:16:39 | 日記

 出先付近で散策してから、地元のスーパーで弁当を買う。

それから “やくの玄武岩公園(福知山市)” の、木陰のベンチに座って弁当を食う。

ちょうど人工滝ポンプが稼働してたので、水の流れ落ちる音が心地よい。

そして最後に、与布土ダム(よふどだむ:朝来市)の見学に行く。(2021年8月6日)

 

夏のノスリは比較的珍しい。

 

林道でミヤマカラスアゲハ(♂)が吸水していた。

 

只今ポンプ稼働中・玄武岩公園の滝

 

着工してから30年後に、やっと堰堤まで行けるようになった与布土ダム。

じつはこのダムの奥に、奥山双竜の滝があるんです。

車で行ける所まで行けば、徒歩5分のお手軽滝なんです。

我が方趣味としての滝めぐりを始めた頃は、すでにダムの工事中だった。

よって兵庫県内で唯一未訪のお手軽滝が、奥山双竜の滝だったんです。

(その気は無いが、行こうと思えば山の反対側からでも行ける。)

 

小さなダムだが堰堤は高い。(50m超)

その分、谷の両岸の傾斜がキツイという事ですね。

 

堰堤から上流方向

 

同じく下流方向

 

これより先は “工事中につき 通行止 ご協力ください” と書かれていた。

もちろん協力するつもりはあるが・・・

今日は(たぶん)工事がお休みだったので、ほんの少しだけ入らせてもらった。

 

500mほど行った所でまた同じような看板が・・・

柵は開いていたが、今日はここまでとする。

 

仮にダムの駐車場から歩いたとしても、30~40分で滝に行けると思う。

あと少しで滝の近くまで車で行けるようになるだろうから(?)、それまで待つとしよう。

 

オマケは今朝の我が家のモリちゃん。

 

 

 

 


今日のモリアオガエル

2021-08-06 18:32:08 | 我が家のモリちゃん

 前回(8月3日)アップ分と同じ個体です。(我が家にて:午後5時半頃)

夜行性なので日中は寝ています。

なかなか見つけられないが、前回はビワの木、今日はサンシュウの木でした。

 

 

 モリちゃん カワユイね♪(*^ω^*)。

 

 


ハス畑

2021-08-05 08:07:03 | 日記

 ハス畑にて。(2021年8月4日)

 

近くの山から時々パラグライダーが飛び立つ

 

セスジイトトンボ♂

 

クロイトトンボ♀産卵

 

 炎天下の中での暑すぎる散策でした。


未だ帰らぬモリアオガエル

2021-08-03 17:42:06 | 我が家のモリちゃん

 今日の天気は~。

今年は我が家の庭に、モリアオガエルの♂2匹がやって来た。

来た理由は、庭の片隅に小さなメダカの池があるからだ。(一畳半ほどの)

残念ながら昨年に続き、今年も♀がやって来なかったので、産卵は見られなかった。

遠路はるばるやって来たのに、可哀そうなモリオ君 (ノд°)。

 

さておいて・・・

普通なら7月上旬か遅くとも中旬には、全員山に帰るはずのモリアオガエル。

今年は8月になっても未だ♂1が残っていた。(撮影時間は今日の午後2時半頃)

この時期まで居るのは珍しいので、記録として写真に撮った。

 

もしかして・・・

我が家の庭が気に入ったりして、このまま居つくんかな?