たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

アオハダトンボ

2020-05-31 08:00:20 | 昆虫
 マイフィールドにて。(2020年5月30日)
ホームセンターへ買い物に行くついでに、寄ってみる。

♂開翅



産卵する♀とそれを警護する♂





時々邪魔が入る





アオハダトンボの開翅は一瞬なので、翅を開き始めたら連写するしかない。
たまたま全開が撮れたとしても、動く翅にオートフォーカスが邪魔される事もしばしば。
よって全開でピント目玉にドンピシャの写真は、なかなか撮れない。
更に光線状況が良くなければ、翅の綺麗なメタリックブルーは出ない。













さあ帰ろうと川から上がって車に戻ったら、こんな写真が撮れた。





トンボと遊んでいるのは楽しいもんです。
うっかりして熱中しすぎると、これからの季節は熱中症になってしまいます。

今日の散策から

2020-05-29 19:22:26 | 日記
ヒメキマダラセセリ(♂)





どうせダビドサナエだろうと思ってシャッター押したら、自分には縁が少ないヒメクロサナエ(♀)だった。
もっとちゃんと撮ろうと思ってファインダー覗いたら、もういなかった。×



ベニバナヤマシャクヤク



通りがてらにミサゴの鉄塔に寄ってみる。
巣から♀親らしき頭が見えたので、子育て順調なんだなと少し安心する。



ミサゴの巣を見ていたら、高い所をヤンマが飛んでいた。
さてこのトンボは何ヤンマ? 胸部、腹部の色合いからして、クロスジギンヤンマで間違い無かろう。


昨日の散策から

2020-05-29 08:04:23 | 
 キバシリやアカショウビンの気配無しの、静かな1日だった。

クロツグミ♂



ヤマガラ幼鳥



ボケたがセンダイムシクイらしき幼鳥?

キバシリなど

2020-05-27 20:02:24 | 
 これまでの人生で見たのは2回目 撮るのは初めてのキバシリ。
とは云っても、ただ撮れただけのキバシリだった。
今回の教訓を糧に、次回はもっといいキバシリを撮ろう。







今年になってから見たのは2回目 今年撮るのはお初のアカショウビン。
とは云っても、ただ撮れただけのアカショウビンだった。





どうもおかしいなと思ってレンズの状態を見たら、望遠ズームが完全に伸びていなかった。
最大400mmのレンズで、結果撮っていたのは220mmだった。
こういう失敗はたまにある。 これがズームレンズの悪い点!!

どうせ ついでのアカショウビンだったので、まっ どうでもいいか。



今回の教訓を糧に、次回はもっといいアカショウビンを撮ろう。



最近の散策から

2020-05-25 07:46:16 | 昆虫
 マイフィールドにて。

前回のアオサナエ撮りは曇天だったので、晴れた日に撮り直しに行く。
とは云っても石の上ばかりなので、変わり映えはしないのだが・・・。











オグマサナエ



ミヤコアオイとシソバタツナミソウ(シソバタツナミソウの花は未だ)



M湿原ではトキソウが咲き始めていた。
ハッチョウトンボの姿はまだ見えなかった。