前日から孫が遊びに来ている・・・。
なので今日は、みんなで公園に行く事にした。
行先は以前に立ち寄った事がある、“丹波並木道中央公園” に決めた。
丹波並木道中央公園は、比較的最近に出来た公園である。
タダで乗れるゴーカート(足こぎの)があったので、子供が喜ぶかな・・・!?
と思ったのが、行先の選定理由(決め手)である。
タダで乗れるゴーカート (2014年2月23日)
時折に吹く冷たい風さえなかったら、言う事なしのお昼ご飯。(道中のS・Mにて購入の食糧)
台所付の小屋
茅葺民家と朝市広場
ローラー滑り台
芝生広場
灰屋(はんや)
約1名の鉄ちゃんファンがいたので、横から便乗撮影(^_-)☆
列車は “特急・こうのとり” とか。
そろそろ消えて無くなる、古い車両らしい。
云われれば、昔よく見た懐かしい色合のような~
バックのお山は、黒頭峰と夏栗山です。
広い公園なので孫と一緒に行くと、歩くのけっこう疲れる (ノд°) ・・・終わり。
なので今日は、みんなで公園に行く事にした。
行先は以前に立ち寄った事がある、“丹波並木道中央公園” に決めた。
丹波並木道中央公園は、比較的最近に出来た公園である。
タダで乗れるゴーカート(足こぎの)があったので、子供が喜ぶかな・・・!?
と思ったのが、行先の選定理由(決め手)である。
タダで乗れるゴーカート (2014年2月23日)
時折に吹く冷たい風さえなかったら、言う事なしのお昼ご飯。(道中のS・Mにて購入の食糧)
台所付の小屋
茅葺民家と朝市広場
ローラー滑り台
芝生広場
灰屋(はんや)
約1名の鉄ちゃんファンがいたので、横から便乗撮影(^_-)☆
列車は “特急・こうのとり” とか。
そろそろ消えて無くなる、古い車両らしい。
云われれば、昔よく見た懐かしい色合のような~
バックのお山は、黒頭峰と夏栗山です。
広い公園なので孫と一緒に行くと、歩くのけっこう疲れる (ノд°) ・・・終わり。