ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

雨の日もにぎやか

2015-06-19 16:21:44 | 支援センター
今日もあいにくの雨でしたが、たくさんの親子が遊びにきてくれました。
ボランティアの人も交え、お母さん達も楽しくおしゃべりしたり、子ども達も大好きなおもちゃでいっぱい遊びました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな警察官

2015-06-19 15:04:20 | くるみ組
今日の室内遊び、男の子たちがトランシーバーを作りました。
出来上がったトランシーバーを使い、時計をはめて「応答せよ、応答せよ!みんな聞いてるか?」と警察ごっこが始まりました。帽子までかぶって、バッチリ決まっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック

2015-06-19 14:28:39 | どんぐり組
リトミックを行いました。リトミックを始めたばかりの頃は、お部屋の中を自由に歩き回り座ってあいさつするのが難しかったですが、少しずつ“正座”で座ってあいさつができるようになってきました。ウサギやゾウになりきって「ピョンピョン」「どっしん」と言いながら歩いたり「おにぎり」の手遊びをして楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいの絵

2015-06-19 14:22:16 | たちばな組
今日はあじさいを見ながら、クレヨンと絵の具を使い絵を描きました。
「がくあじさいは花びらが4枚、がくが8個ある!」「紫とか白とかいろんな色だったよね」1つ1つの花をよく見ていました。葉っぱに絵の具を塗って画用紙に押してみると「すごい!葉っぱが出来た!」と喜んでいました。お部屋の中にもあじさいの花が咲いたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック

2015-06-19 14:16:06 | さくらんぼ組
2分音符のリズムを感じながら、オーブンを開ける動きを楽しみました。みんなでロープを引っ張りながら「うんとこしょ!どっこいしょ!」と大きな声で息をそろえてかけ声をかけました。耳をすませて、ピアノの音をよーく聞こうとする姿が見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする