ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

リトミック♪

2022-06-14 17:06:50 | いちょう組

リス(8分音符)ぞう(2分音符)うさぎ(4分音符)の3つの音の聞き分けをし、動物になりきり表現をしました。

音をきくと「リスさん!」「うさぎかな?」と言っていましたが、重ねていくと「ティティ」や「ターター」とリズム唱で言うようになるんだなぁ~と思いながら、動物になり動く姿を見ていました。

リスになり、音に合わせてカリカリとどんぐりをかじって食べる姿、とっても可愛かったです。

欠席者0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に給食嬉しいね

2022-06-14 16:59:51 | くるみ組

アニマルキーパーズカレッジの学生さんと給食交流会をしました。

何日も前から楽しみにしていて、「残さないで食べよう」「五観の偈を教えてあげよう」と張り切っていました。

五観の偈も黙食もバッチリ大成功!!甘夏の食べ方も教えてあげて、給食はみんなの方が少し先輩だったかな?

「また一緒に給食を食べて、遊ぼうね」と約束しました。

欠席者2名(熱1名、私用1名)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーナーあそび

2022-06-14 16:52:34 | さくらんぼ組

粘土コーナーでは丸めたり、ちぎったりして「りんご」「へび」「ケーキ」と言って作って、ひとつできる度に見せてくれました。

おままごとコーナーではカレーやジュースを作り「どうぞ」と友だちに運ぶなどしてごっこ遊びを楽しんでいました。

 

欠席者 赤0名、黄1名(私用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の献立

2022-06-14 16:48:26 | 給食

・ハヤシライス

・切り干し大根のサラダ

・ひじき煮 (白浜で採れたひじきを頂きました。やわらかく美味しいひじきでした。磯の香りがとても良かったです。)

・甘夏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密会議

2022-06-14 16:37:16 | たちばな組

お祭りごっこでやりたい屋台が同じ人同士でグループになり、何を作るか、何が必要かなど話し合いをしました。

「割り箸の代わりは何で作る?」「紙がいる?トレーがいいかな?」とそれぞれのイメージを出し合い相談していました。

“楽しみにしてもらえるように、他のクラスには秘密にしよう!”と張りきっています。

 

欠席者0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする