越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

加藤清史郎君トークショー

2009-10-06 19:57:02 | 与板


10月3日 「与板天地人行列」のあと、「与板観光まつり」の企画として「天地人」でおなじみの加藤清四郎君のトークショーが開催されました。

清史郎君は「天地人」で兼続の子供時代と最近では兼続の子供役(竹松)までやっていてややこしや~。

登場と同時に会場からは「かわいい~」「小さ~い

演技している画面ではなんとなく大きく思っているけどまだ8歳ですもんね。

トークショーといっても司会のお姉さん?の質問に答える形式で、元気いっぱいの受け答えに会場も笑いに包まれて暖かい雰囲気。

兼続と竹松を演じる上での違いについて聞かれて「与六の時と竹松(家老の長男)では、身分が違うので」と答えたのにはそのように演出されているにしても「なるほど」と感心した。

お約束のミニ寸劇をしてくれることになり、お姉さん?が言う相手役の全祝和尚のセリフを聞いている間に清史郎君の顔がどんどん役者の顔になり「わしは、こんなとこ来とうはなかった!」と叫んだ時には思わず鳥肌が立つほどの迫力でした。

さすが、小さくても役者さんです。

いろんな表情の清四郎君。やっぱりかわいい。




最後に歌まで披露してくれました。

みんなのうた「かつおぶしだよ人生は」


「およげ!たいやきくん」の作詞作曲コンビの歌だが、「浪速節だよ人生は」のパクリみたいな歌なのはなぜ?


元気いっぱいの清四郎君は最後に「与板に来られてよかった!」と叫んで帰っていきました。

どこに行っても「わしは、こんなとこ来とうはなかった」と与六のセリフを言わされるので気をつかって帰りには必ずこう言ってから帰るみたい。

お疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回与板観光まつり

2009-10-05 20:09:22 | 与板
10月3日 「与板天地人行列」に合わせて今年初めて開催された「第1回与板観光まつり」

新しくできた散策路で、拓本の体験コーナー、特産物販売コーナーなどが出てかなりの人出でにぎやか。




与六役の加藤清四郎君も着ている「わしは・・・」のセリフが背中にプリントされたTシャツ。



寺泊名物の浜焼き。 おいしそうだったのでおもわずお買い上げ!



与板「べっこうや」のおいしそうなパン。 これもお買い上げ! 



「愛のおにぎりパン?」米粉のパンらしい。



野沢菜と



クリームチーズ



初めて食べたけれど皮がもちもちしていて美味いです!


朝の雨が途中から上がったのでかなりの人出になり、販売も順調でした。

第1回ということは、毎年開催されるようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与板天地人行列 2009

2009-10-04 19:28:04 | 与板
10月3日 昨年から始まった「与板天地人行列」が生憎の雨の中スタートしました。

昨年は与板にいなかったので見てないのですが、なんとなく見た気になっているのは昨年の記事「与板天地人行列」で見たおかげ。

スタート時には、結構強い雨でしたが、人々の願いが通じたか、徐々に上がり途中からは晴れ間も見えてきました。 




公募で選ばれた兼続役は同じ柳之町の小柳悠君。



上杉景勝役はなんと!新潟国体100mバタフライで日本記録を樹立した河本耕平君



公募で選ばれたお船さんは、山崎まゆみさん。



与板町の中心街を行列した最後は、与板支所に集合していろんなパフォーマンスが行われました。



銃の発砲「打て!」



殺陣師パフォーマンス



 ラブラブモード?の兼続とお船さん



車を規制して「天地人」のテーマ音楽とともに行われた行列は思ったより荘厳でよかったです。

このあと長岡市内大手通りの「第8回米百俵まつり」へ、トークショーを終えた清四郎君(後の記事で紹介)とともに合流するため出発していきました。

大河ドラマ「天地人」が終了した来年からも続くのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兼続・お船ミュージアム 入場者10万人達成!

2009-09-27 19:34:37 | 与板


先日(9/20)の新潟日報の朝刊で「兼続・お船ミュージアム10万人」の記事を見つけました。

NHK大河ドラマ「天地人」の放送開始に合わせて、今年1月にリニューアルオープンした時には年間5万人の目標でしたが、約8ヶ月でなんと倍の10万人の入場者を記録しました。

以前の4/26のブログ記事「兼続・お船ミュージアム 入場者3万人達成!」では、年間10万人が達成できるのではと書いていますが、それ以上のペースで達成しました。

今後の目標は20万人とのことだが、いくらなんでもそれはちょっと・・・・いつまでに・・・

すでに「天地人」の舞台は会津に移っていて、すぐに山形へ、なにより「天地人」があと3ヶ月ほどで終了してしまいますから。

「天地人」後が、問題ですね。


でも、この小さな町によくぞこれだけの人が来てくださったものです。

ありがとうございます。

・・・・・

上記の記事は20日すぎころに作って投稿が今日になったのですが、偶然にも本日(9/27)の新潟日報に南魚沼市の「愛・天地人博南魚沼」の入場者数が30万人を記録したとの記事がでていました。

「愛・天地人博 南魚沼」も見学させていただきましたが、とても見やすく楽しめる展示で市の中も見所や宿泊設備もたくさんあり集客力が違いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与板十五夜まつり 創作みこし

2009-09-21 19:27:28 | 与板
与板十五夜まつり最終日(9/20)


町内、団体、有志、幼稚園、保育園などによる創作みこしの行列が昼からメインストリートを通行止めにしてありました。

10年以上、生では見てなかったけれど、久しぶりに見たら以前よりかなりグレードアップしているのに驚きました!

大人みこし、子供みこし、既成みこしの3部門があり、大人みこしと子供みこしは3位まで、既成みこしは優勝を決めるらしい。


稲荷町(子供みこし優勝)       幼稚園(子供みこし2位)       


水道町(子供みこし)          新風會(既成みこし優勝)


橘井會(大人みこし優勝)       安永(大人みこし2位)



横町(大人みこし3位)         与板支所会                


水道町(大人みこし)


時節柄、「天地人」、直江兼続、お船のテーマが多いですね。

手造りの「みこし」とは思えないほどの出来映えのものがたくさん。

みんなかなりの時間を費やしてがんばったんでしょうね。


弟の町内の水道町が大人も子供も3位までに入らないとは審査の基準がわからない。

ひいき目でなく、よい出来だと思うのだが・・・おかしい???

・・・・・

偶然撮れたナイスショット!(と思うんだけど・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与板十五夜まつり 本番2

2009-09-20 20:24:00 | 与板
与板十五夜まつり(9/19)の続き。


ここが、登り屋台の最終目的地の八幡様。



境内には、いろんな露天もでていて賑やか。

屋台が登って来るのはまだまだ先なのにすでに観客が待機中で通路は歩くのもままならず。



恒例の松明走行。遠くから松明を持った団体が近づいてくる様子は壮観。

この後にいよいよ登り屋台がスタート。



八幡様は自宅から歩いて5分くらいのところなので「ちょっとそこまで見てくるか」の感覚でお出かけ。

自宅近辺の道路には車がいっぱい駐車しているのを見るとかなりの人出か?

全部で3台の屋台が登るが、八幡様に到着するとちょうど1台目の上町の屋台が登ったところ。

すんなりとは上げずにかなりの時間をかけて右に行ったり左に行ったりして時間を調整してから一気に上げる。

久しぶりに生で見たが、やはりワクワクして興奮してくる。



2台目の新町の屋台。



引き手の方も大興奮!!



さあ、最後のひとふんばりだ!




10年ぶりに目の前で見ましたが、他の地域の方が感心したようにすばらしいお祭りだと思いました。

いつも出張にぶつかるのでなかなか見ることはできませんが、守り続けたいお祭りですね。


前の「与板十五夜まつり」の記事も参考にどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与板十五夜まつり 本番1

2009-09-19 20:53:42 | 与板
昨晩9/18夜の民謡流しから今年の与板十五夜まつりが始まりました。

例年なら月の中頃は出張で留守なのですが、今年はカレンダーの関係で少し遅れたおかげで約10年ぶりに家にいます。

今日19日(土)は、午後から町の中心部を通行止めにしておまつり広場が開催されました。

明日から4連休なので、今日は仕事をしていたけど少し早めに切り上げてでかけてきました。(ブログネタ、ブログネタ!)


ここで車はストップ          フワフワアンパンマン


やきそばなどの屋台村         エレファント特急


打刃物製作体験コーナー        かんな削り大会


キックターゲット              ダンプカーしがみつきゲーム


竹とんぼ製作コーナー(ありゃ専務!)  大判焼きも今日からオープン!   


あちこちに絵灯篭が。 みんなかなりうまい!


よさこい小学生かわいい!      よさこい中学生迫力満点!


与板舞踏団「舞夢」の「天地人あゝ兼続」かっこいい! 


お天気も暑くも寒くもなく、雨の心配もないのでかなりの人がでていました。

子供向けの催しが多いが、みんな楽しんでいる様子。

この他にも金魚すくいや、綱引き大会などがありましたが、こちらは間に合わず残念。


夜の部に続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お船の里まち歩き

2009-08-09 17:37:58 | 与板
今日の朝刊にはさまっていたチラシ。

9月22日(祝・火)に直江兼続「愛」ネット実行委員会主催で「お船の里まち歩き」が開催されるもよう。

地図をたよりに史跡ポイントを探して歩く、ゲーム感覚の「まち歩き」。
各チェックポイントでは、楽しい仕掛けの「ボーナス種目」で得点アップ!
友だち、家族、恋人同士・・・誰でも2人以上なら1チームとして出場できます。





今は、与板にも来訪される人が多いのですが、大河ドラマの「天地人」では、そろそろ舞台が会津に移り、徐々に越後のブームがダウンしてくるかもしれません。

また、いろいろな企画をして引き続き盛り上げてがんばってください。


興味がある人は、優秀チームに記念品の贈呈もあるそうなので、奮ってご参加ください。

お問い合わせは 長岡市与板支所 産業課 TEL 0258-72-3100 まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川清兵衛ビールフェスタ

2009-07-26 19:32:09 | 与板
夏恒例の「中川清兵衛サッポロビールフェスタ」が昨晩開催されました。

昨年もブログで紹介しましたが、ドイツでビール醸造を学んだ初めての日本人が与板町出身の中川清兵衛氏であることから毎年開催される行事で、今年で8回目らしい。

帰国後、開拓使麦酒醸造所(現サッポロビール)の創業に携わったことから1年に1回北海道以外ではここでしか飲めない「サッポロクラシック生ビール」が提供されるビール好きには貴重なイベント。

6時からオープンだがゆっくりしていたら、にわかファン?の小川ひろみさんがすでに歌っているとの家内からの連絡があり自転車であわてて走る。

(なぜ家内が先に行っているのかは、後でわかるかも。)


おお!始まっている。



まだ明るいのにほぼ満員状態。すごい人気だ。(個人情報保護のため画質を落としています



お船ルック?の小川ひとみさんの熱唱。 かわいかったですよ。

聞きたかった「風のたまゆら」はすでに歌ったあとで残念。



出店もいろいろとにぎやか。

焼肉、焼き鳥、油揚げ、焼きソバ、スパゲッティ、こんにゃく、枝豆などなど。




子供よさこいも。



「深田よしひろジャズバンド」のジャズ演奏。「ジャズ風ルパンⅢのテーマ」がよかった。



今年は、カクテルのコーナーも。 おしゃれ。



いい感じの暗さになってきましたが、相変わらずの大盛況。



北海道以外では飲めないというサッポロクラシック生ビール。



で、飲んだのは「イチゴソーダラムネ。」 なぜ?

なにせ自転車 で来たので、乗るなら飲むな!(真面目か!!)

実は、下戸なもんでビールにはそれほど執着なし。

特に前に飲んだ時、「クラシック」で結構強い感じだったもんで・・・。



与板舞踏団 「舞夢」による「天地人あゝ兼続」。 おや?知った人が踊ってる!



雰囲気を楽しんでの帰り道・・・。



あっ! 探していたポスターがお店に貼ってありました。

与板出身のお船さんの常盤貴子さんが、与板の名刹徳昌寺の前に立つこのポスター。

新聞?でこのポスターが発表された後、与板町内で探したけれど、なかなかなくて他のエリアではしか見ることができなかった幻のポスター。

ようやく地元で見ることができました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

You Cube よいた「楽山苑」ライトアップ2009

2009-05-15 00:00:01 | 与板
よいた「楽山苑」ライトアップ2009


先日紹介した「楽山苑ライトアップ2009」の様子がYou Cubeにアップされていたのでご覧ください。

やはり映像になるといいですね。

(再生スタート後、右下のHQボタンをクリックすると高画質になります。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山茶屋

2009-05-10 19:25:17 | 与板
先日、与板城址に登った時は近所から徒歩でいったので利用しませんでしたが、城山登山へ車で来た人用の駐車場が用意されています。

その近くに「城山茶屋」がオープンしていて今日は賑わっているという情報があり、取材?に行ってみました。

ここに茶屋があるという話は聞いていたけど営業している時の訪問は初めて。

 今日も良いお天気の行楽日和だったので県外ナンバーの車もいっぱい。




看板によると今日「さとやまお田植え祭」があった様子。

この酒米栽培田でできたお米を秋には収穫して、冬には酒造り体験ができるらしいです。

いろんな企画をしているんですね。



いわゆる茶屋の雰囲気そのまま。



看板にあった「越後串だんご 100円」の「ずんだ」。 確かにジャンボ! 



他には「あんこ」「ごま」「みたらし」「3色」どれも美味そう。




おみやげコーナー。 

「こしひかり」「お船の里まんじゅう」「城山登山記念扇子」「天地人グッズ」などをどうぞ。



一番いい季節なので県外からも多くの人が来ていただいているようです。

茶屋で休んでいたご夫婦は金沢からとのこと。

城山の山頂には何もありませんですので、帰りにはここで一息ついてください。

ここは、田舎のおいしい空気も味わえます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽山苑ライトアップ2009

2009-05-09 23:22:49 | 与板
今朝の新潟日報でも記事になっていましたが、昨日から楽山苑のライトアップが始まりました。

楽山苑のライトアップも今年で14回目らしいが、このブログで紹介するのは昨年に続いて2回目。


昼間の様子。



今晩は雅楽演奏会があるので夕食後、車ででかけた。

近くまで行くと係員に誘導されて与板支所(旧与板町役場)の駐車場へ。

すでに9割方満車状態に、予想してたとはいえ改めて人気の高さに驚く。

そこからできたばかりの散策路を5分ほど歩いて楽山苑へ。

ちょっと暗いですが、おしゃれな街灯がいい雰囲気です。

「天地人」人気のおかげか昨年よりかなりの人出で賑やか。



「天地人」グッズやおみやげなどの販売所もあります。



「楽山苑」の石碑とツツジ



上から下をみるとライトアップがきれい。



満月がいい感じで出ていたのですが、あやしいUFOみたいになってます。



「雅楽演奏会」は人がいっぱいでとても近くまで行けず、音を聞きながら帰宅しました。





明日からの予定です。興味のある方はお越しください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与板城址への散策

2009-05-04 17:20:09 | 与板
今年のGWは特に遠出の予定はないので、「天地人」で一躍有名になった与板城址のある城山へ行ってみた。


法立寺              与板城跡登り口


登り口の隣の法立寺まで自宅から歩いて10分ほど。登り口には、警備の人とパンフを配るおばちゃんがいました。

八坂神社と登り口の階段


いきなり結構な数の階段が待ちうけていました。

上がりきった八坂神社脇には、杖が用意してありますので持っていった方が後悔しないかも。



「実城まで460m」の案内札。ここも結構急な階段が続きます。

日頃の運動不足がたたり息が上がる。



「竪堀」「実城まで390m」の案内札。



なだらかな道が続きます。




「おせん清水」の看板がありますが、水は枯れています。



急に開けた空間が出現。もう少しです。



「実城まで100m」あと少し、頑張れ! トイレも用意してあります。




最後の急勾配です。「大手口方向」への道が下へ続いています。



「戦国の与板城址」説明看板。



「実城(本丸)」「土塁」



お稲荷さまと石碑「望む所の事 信の一字なり」





「直江軍 軍旗」 墨で書かれた雁



「天地人紀行」にも登場した「史跡 與板城阯」の石碑



こんなところまで運んできたんだ! せっかくなのでパチリ。



途中にはこんな花も。

****************

 くもりの天気でしたが、結構多くの人出がありにぎやかでした。

  お弁当を持ってハイキングで行くには今はいいコースですが、運動不足のメタボおじさんにはかなりハードかもしれません。

15年ぶりくらいに行ったのですが、昔の舗装などない山道からきちんと整備された道になっていてとても歩きやすい。

ここには何もないのを知っていたので特にがっかりしませんでしたが、期待して行くと期待はずれかも。

でも山頂からの眼下に広がる景色と、さわやかな風は気持ちいいですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与板町の散策路 その2

2009-04-28 19:25:27 | 与板
以前、「与板町の散策路」で紹介した散策路を久しぶりに見てきました。

この日は平日の昼間だったので人は全くいませんでしたが、いつもこんな感じではない・・・と思います。



それでも、時々は町外の人と思われる人も散策していていい感じの路になってきました。


楽山苑の上り口から見た写真です。(左手側が楽山苑です。)



こちらは違う場所からの写真。

定着すれば花もきれいに咲きそう。



いい感じでしょう?

************

今年ももうすぐ「楽山苑ライトアップ」が始まります。

昨年は、こんな感じの楽山苑ライトアップでしたが、今年も5月8日(金)~17日(日)の10日間にいろんなイベントが企画されています。

今年は一味違うと思いますのでぜひともお越しください。





あっ! 16・17日は出張で与板にはいないわ。 

残念! 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兼続・お船ミュージアム 入場者3万人達成!

2009-04-26 19:58:06 | 与板
兼続・お船ミュージアムがリニューアルオープン後、約3ヶ月で入場者3万人を達成したとの記事が新潟日報の朝刊にでていたので、久しぶりに様子を見てきました。

今日は雨風が強いあいにくのお天気でしたが、駐車場は20台ほどの車で長岡・新潟ナンバーに混じって県外(京都までも!)ナンバーも結構ありました。

昨年までは年間約2,500人ほどの入場者だったのが、この3ヶ月3万人のペースが続けば年間なんと10万人以上!

これから春になって気候がよくなれば、ますます来場者が増えると思われるので無理な数字ではないような気がします。



雨の中にたたずむ直江兼続像。



今日は、冬に戻ったかのような大荒れの天気ですが(北海道は大雪のおそれがあるらしい)GWはまた暖かくなるようなのでお越し下さい。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする