【 備忘録 】
10月17日~10月21日まで東京の表参道で開催された「第一回フォトアドバイス写真展」に土・日に在廊するため10/20(土)に上京しました。
東京に住む長男夫妻と次男の様子見も兼ねて奥さんと二人で。
娘に長岡駅まで送ってもらい早朝の新幹線で東京に着くとスマホアプリの「乗換案内」で確認しながら次男の住む西小山まで。
今晩はここに泊まるので部屋の中に入ると足の踏み場がない(笑)
なんとか片づけて夜眠るためのスペースを確保してから3人で表参道へ移動。
表参道駅から会場へ向けて歩きながら空を見上げるといい被写体があったので思わずカメラで「パシャリ!」

会場までの道筋にあったパスタの美味しそうなお店「cafe ATLANTIS~カフェアトランティス」でランチをいただきました。
海老の明太子マヨネーズ これ美味かった~! さすが東京(笑)

旨味たっぷりシーフード

ビーフ100%ミートソース

スマホの地図アプリを見ながらも無事に会場到着。

思っていたより幅が狭くて細長い会場にはすでに人がたくさんで満員御礼です。

2年半ほど前に新潟ミニフォト活でごいっしょした仲間や初めて会うのにウェブ会議の画面でお馴染の人などは
とても初対面とは思えず一気に話に花が咲きました。

中村先生がカメラを向けられたら「ピース」と言っていられたのを聞いていたので思わず(笑)
家内と次男は早々に帰り、その後会場ではトークショーやパーティーなどで夜まで楽しい時を過ごしました。
パーティーがお開きになり2次会もあったのですが、次男のところまで帰らなければいけないので欠席して
7時ころ帰ろうと思ったら天気予報が外れ夕方から結構な雨もよう。
ほとんどの人が傘を用意してない!
近くのコンビニで最後の1本になっていたワンタッチ折りたたみ傘を買ってなんとか無事に西小山駅に到着。
パーティーは軽食だったので駅前の有名な(笑)富士そばで「コロッケそば」をいただいてから次男のアパートへ(笑)
狭い部屋でもなんとか3人分の布団を敷いてぐっすりと眠れました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10/21(日)
3人で近くの「松屋」で「選べる小鉢の玉子かけごはんミニ(牛皿)」を食べたあと、次男とは別れて長男夫妻が住む久我山へ。
6月に結婚したばかりの新婚さんの新居に初めての訪問です。
さすが、次男のアパートとは全然違って広くてきれいな部屋でした(笑)
一休みしてから4人で再び表参道へ。
11時から開場なのですが、少しゆっくりめに11時20分ころ到着したら・・・
なんと一応連絡しておいた神奈川に住む弟夫妻がすでに来ていて観覧も済ましていました(笑)
1時まで在廊予定だったのですが、せっかく6人が揃ったのでいっしょにお昼を食べようと早めに退去させていただきました。
長男がネットで検索してくれたハンバーグの美味しいお店として「リトル リマ」へ。

若い長男夫妻は200gであとの4人は150gでオーダーしようとしたらマスターが牛肉100%なので焼くと小さくなるから
200gがオススメとのことで全員が200gにしたけど確かに正解でした。
神戸牛100%の肉肉しいハンバーグで「神戸牛のスジ肉と香味野菜を10日間煮込み15年以上継ぎ足してきたデミグラスソース」も
とても美味しかったです。

スープではなく煮干しが効いた味噌汁というのもいい。

200gペロリでした(笑)
太っ腹の弟がここは自分のテリトリーなのでと奢ってくれました。 ゴチになります!
弟夫婦とはここで別れて4人で渋谷駅まで歩いて行きここで長男夫婦とも別れていざ帰路につきます。
東京駅の待ちスペースで疲れたおじさん(笑)が待っている間に家内が買い物に燃えておみやげや夕飯用に「豆狸のいなり」を買ってきて無事に新幹線に乗り込み帰宅しました。
娘に長岡駅までのお迎えをお願いしていたのですが道が混んでいたしく駅から出たら
ロータリーにちょうど車が入ってきてお互い待たずにグッドタイミングでした。
自分の写真が選ばれて東京のギャラリーに展示されるなんてとても貴重な経験をさせていただきました。
今までウェブ会議などの画面でしかお会いできなかった人たちともあっと言う間に旧知の仲になり楽しかったです。
共通の趣味があればだれとでも友達になれますね。
10月17日~10月21日まで東京の表参道で開催された「第一回フォトアドバイス写真展」に土・日に在廊するため10/20(土)に上京しました。
東京に住む長男夫妻と次男の様子見も兼ねて奥さんと二人で。
娘に長岡駅まで送ってもらい早朝の新幹線で東京に着くとスマホアプリの「乗換案内」で確認しながら次男の住む西小山まで。
今晩はここに泊まるので部屋の中に入ると足の踏み場がない(笑)
なんとか片づけて夜眠るためのスペースを確保してから3人で表参道へ移動。
表参道駅から会場へ向けて歩きながら空を見上げるといい被写体があったので思わずカメラで「パシャリ!」

会場までの道筋にあったパスタの美味しそうなお店「cafe ATLANTIS~カフェアトランティス」でランチをいただきました。
海老の明太子マヨネーズ これ美味かった~! さすが東京(笑)

旨味たっぷりシーフード

ビーフ100%ミートソース

スマホの地図アプリを見ながらも無事に会場到着。

思っていたより幅が狭くて細長い会場にはすでに人がたくさんで満員御礼です。

2年半ほど前に新潟ミニフォト活でごいっしょした仲間や初めて会うのにウェブ会議の画面でお馴染の人などは
とても初対面とは思えず一気に話に花が咲きました。

中村先生がカメラを向けられたら「ピース」と言っていられたのを聞いていたので思わず(笑)
家内と次男は早々に帰り、その後会場ではトークショーやパーティーなどで夜まで楽しい時を過ごしました。
パーティーがお開きになり2次会もあったのですが、次男のところまで帰らなければいけないので欠席して
7時ころ帰ろうと思ったら天気予報が外れ夕方から結構な雨もよう。
ほとんどの人が傘を用意してない!
近くのコンビニで最後の1本になっていたワンタッチ折りたたみ傘を買ってなんとか無事に西小山駅に到着。
パーティーは軽食だったので駅前の有名な(笑)富士そばで「コロッケそば」をいただいてから次男のアパートへ(笑)
狭い部屋でもなんとか3人分の布団を敷いてぐっすりと眠れました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10/21(日)
3人で近くの「松屋」で「選べる小鉢の玉子かけごはんミニ(牛皿)」を食べたあと、次男とは別れて長男夫妻が住む久我山へ。
6月に結婚したばかりの新婚さんの新居に初めての訪問です。
さすが、次男のアパートとは全然違って広くてきれいな部屋でした(笑)
一休みしてから4人で再び表参道へ。
11時から開場なのですが、少しゆっくりめに11時20分ころ到着したら・・・
なんと一応連絡しておいた神奈川に住む弟夫妻がすでに来ていて観覧も済ましていました(笑)
1時まで在廊予定だったのですが、せっかく6人が揃ったのでいっしょにお昼を食べようと早めに退去させていただきました。
長男がネットで検索してくれたハンバーグの美味しいお店として「リトル リマ」へ。

若い長男夫妻は200gであとの4人は150gでオーダーしようとしたらマスターが牛肉100%なので焼くと小さくなるから
200gがオススメとのことで全員が200gにしたけど確かに正解でした。
神戸牛100%の肉肉しいハンバーグで「神戸牛のスジ肉と香味野菜を10日間煮込み15年以上継ぎ足してきたデミグラスソース」も
とても美味しかったです。

スープではなく煮干しが効いた味噌汁というのもいい。

200gペロリでした(笑)
太っ腹の弟がここは自分のテリトリーなのでと奢ってくれました。 ゴチになります!
弟夫婦とはここで別れて4人で渋谷駅まで歩いて行きここで長男夫婦とも別れていざ帰路につきます。
東京駅の待ちスペースで疲れたおじさん(笑)が待っている間に家内が買い物に燃えておみやげや夕飯用に「豆狸のいなり」を買ってきて無事に新幹線に乗り込み帰宅しました。
娘に長岡駅までのお迎えをお願いしていたのですが道が混んでいたしく駅から出たら
ロータリーにちょうど車が入ってきてお互い待たずにグッドタイミングでした。
自分の写真が選ばれて東京のギャラリーに展示されるなんてとても貴重な経験をさせていただきました。
今までウェブ会議などの画面でしかお会いできなかった人たちともあっと言う間に旧知の仲になり楽しかったです。
共通の趣味があればだれとでも友達になれますね。