越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

ネット商品2 【 シャープニングガイド 】

2009-04-03 19:49:06 | 気になる商品


大工道具や刃物の販売サイトの「越後の大工刃物・大工道具」で、最近気になる商品を紹介していきます。

初めてこの商品を紹介する時には、プロにはどうかなと思った覚えがあります。

削ろう会の研ぎの講師でもあった故松田豊氏が、与板での研ぎの講習会で巾の狭い1分や2分のノミの研ぎをする時に、自作の冶具を使って研ぐ実演をされました。

その時に、こんなに研ぎの上手な先生でも鍛錬して狭いノミを研ぐのではなく、頭を切り替えて冶具を作るのかと感心しました。

だったら自分で冶具を作る代わりに出来合いの道具を使ってもいいじゃないかとこの商品の紹介を思いつきました。

展示会などでも、「巾の狭いノミを研ぐのに便利」というところをアピールするとおもしろいように売れます。

ネットでも常に売れ筋商品の上位にランクインです。

これを使って巾の狭いノミをきちんと研いでみませんか?

この商品は「雑貨」で紹介しております。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャトレーゼ 「純生クリーム... | トップ | 花嫁ご寮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

気になる商品」カテゴリの最新記事